水曜日、晴。
今朝は4時に目を覚ましましたが朝ジョグはせずに、
土曜日のハートセンター入院に向けてキャミの捜索f^_^;)
2年前のカテーテルアブレーション入院時に購入したUNIQLOのキャミ、無事発掘完了(^◇^)
循環器内科入院って、そーゆー点が面倒…(ーー;)
☆ ベリーダンスエクササイズ 50分 ☆
「ショルダーシミー」「チェストサークル」、
おっぱい系の?動き、相変わらず難しい…
ベリーダンスは、各パーツが独立して動く?ので、
頭は上下せず胸から上は動かして胸から下は動かさない! とか、なかなかどうして…
センセが自宅での練習方法を教えて下さったので、家でもやることに(^_-)
ベリーのセンセ、ウエストの括れが素敵♪
「ショルダーシミー」ではオッパイがプルプル、憧れです♪
ベリーダンス、大汗かくし、かなり疲れます。でも、楽しい(^◇^)
☆ エンジョイマスターズ 60分 ☆
アップ フリー50m 4本
アップ 板キック 50m 4本
お題は、ブレスト。
ドリルたっぷりやってから、コンビネーションスイム。
最終スイム直後の心拍数: 164bpm
ブレストは苦手中の苦手! 疲れました…(ーー;)
☆ コーチと個人的な話 ☆
5週間振りの水曜マスターズ。
今週末、ハートセンターで狭心症疑ってのカテーテル検査入院すること、
普段は発作は無いこと、
8月末に「湘南オープンウオータースイムツアー」エントリーしていること、
10月に「甲州フルーツマラソン 10km」エントリーしたこと、
などなど話しました。
コーチは、トライアスロンをする方なので、
初オープンウオータースイムツアーについて、
泳ぎ方、注意点などを質問。
ヘッドアップクロールと平泳ぎのミックスで、
小粒の甘い飴をスイミングキャップに仕込んで時々舐めること、その時は平泳ぎで(^_-)
クラゲ除けのローションを塗っておくこと、
周囲のスイマーの動きを常に把握すること、
などなど有意義なアドバイスをいただきましたV
コーチは、「館山オープンウオータースイムレース」中に横から出てきた男性に頭を叩かれ、
脳震盪寸前になりながらも何とか泳ぎ続けてゴールしたそうです(ーー;)
私なら…溺れてしまう…
☆ サッポロビール 千葉麦酒園 ☆
仕事仲間と、ジンギスカン食べホ・飲みホf^_^;)




生麦酒~生グレハイ~カシスオレンジ~ウイスキーロック(^^;;


昨晩の夕餉。シュウマイ以外は、ベジタリアンメニュー♪

本日の朝餉♪
明日から土曜日朝まで、ハードなダイエット確定!
ハートセンターでカテーテル検査前に身長・体重計測が有るので、見え張らなくては…f^_^;)
2年前のアブレーションの時には、
手術終了後大勢のスタッフの前で、オールヌードにされました!(◎_◎;)
思わず…腹筋を絞って見栄を張ってしまった…
土曜日は腕からカテーテルを挿入と聞いていますが、油断大敵!
万が一、鼠蹊部からの挿入に備えて、腹を引っ込めないと…
最終手段は、金曜日マスターズレッスン後、
ステーキガストでサラダバー狙いf^_^;)
一気に絞りたければ、サラダバー!
勿論、炭水化物は極力避けて、ドレッシングは絶対に掛けず(^_-)
さて…明日は雨かしら?
雨で無ければ、ジョグ出来るかな? 少しでもデブにオサラバしたいので…
今朝は4時に目を覚ましましたが朝ジョグはせずに、
土曜日のハートセンター入院に向けてキャミの捜索f^_^;)
2年前のカテーテルアブレーション入院時に購入したUNIQLOのキャミ、無事発掘完了(^◇^)
循環器内科入院って、そーゆー点が面倒…(ーー;)
☆ ベリーダンスエクササイズ 50分 ☆
「ショルダーシミー」「チェストサークル」、
おっぱい系の?動き、相変わらず難しい…
ベリーダンスは、各パーツが独立して動く?ので、
頭は上下せず胸から上は動かして胸から下は動かさない! とか、なかなかどうして…
センセが自宅での練習方法を教えて下さったので、家でもやることに(^_-)
ベリーのセンセ、ウエストの括れが素敵♪
「ショルダーシミー」ではオッパイがプルプル、憧れです♪
ベリーダンス、大汗かくし、かなり疲れます。でも、楽しい(^◇^)
☆ エンジョイマスターズ 60分 ☆
アップ フリー50m 4本
アップ 板キック 50m 4本
お題は、ブレスト。
ドリルたっぷりやってから、コンビネーションスイム。
最終スイム直後の心拍数: 164bpm
ブレストは苦手中の苦手! 疲れました…(ーー;)
☆ コーチと個人的な話 ☆
5週間振りの水曜マスターズ。
今週末、ハートセンターで狭心症疑ってのカテーテル検査入院すること、
普段は発作は無いこと、
8月末に「湘南オープンウオータースイムツアー」エントリーしていること、
10月に「甲州フルーツマラソン 10km」エントリーしたこと、
などなど話しました。
コーチは、トライアスロンをする方なので、
初オープンウオータースイムツアーについて、
泳ぎ方、注意点などを質問。
ヘッドアップクロールと平泳ぎのミックスで、
小粒の甘い飴をスイミングキャップに仕込んで時々舐めること、その時は平泳ぎで(^_-)
クラゲ除けのローションを塗っておくこと、
周囲のスイマーの動きを常に把握すること、
などなど有意義なアドバイスをいただきましたV
コーチは、「館山オープンウオータースイムレース」中に横から出てきた男性に頭を叩かれ、
脳震盪寸前になりながらも何とか泳ぎ続けてゴールしたそうです(ーー;)
私なら…溺れてしまう…
☆ サッポロビール 千葉麦酒園 ☆
仕事仲間と、ジンギスカン食べホ・飲みホf^_^;)




生麦酒~生グレハイ~カシスオレンジ~ウイスキーロック(^^;;


昨晩の夕餉。シュウマイ以外は、ベジタリアンメニュー♪

本日の朝餉♪
明日から土曜日朝まで、ハードなダイエット確定!
ハートセンターでカテーテル検査前に身長・体重計測が有るので、見え張らなくては…f^_^;)
2年前のアブレーションの時には、
手術終了後大勢のスタッフの前で、オールヌードにされました!(◎_◎;)
思わず…腹筋を絞って見栄を張ってしまった…
土曜日は腕からカテーテルを挿入と聞いていますが、油断大敵!
万が一、鼠蹊部からの挿入に備えて、腹を引っ込めないと…
最終手段は、金曜日マスターズレッスン後、
ステーキガストでサラダバー狙いf^_^;)
一気に絞りたければ、サラダバー!
勿論、炭水化物は極力避けて、ドレッシングは絶対に掛けず(^_-)
さて…明日は雨かしら?
雨で無ければ、ジョグ出来るかな? 少しでもデブにオサラバしたいので…