4月21日(火) 曇
日曜日の“日本マスターズ水泳短水路大会(千葉国際会場)”も終わり、
反省点・改善点も多く、来月の“江戸川会場”に向けて課題山積み
なのにも拘わらず、根っからのミーハーで好奇心旺盛な私、
新たなイベントに興味を抱いてしまいました
湘南オープンウォータースイミング2015
http://shonanows.jp/index.php?%E5%A4%A7%E4%BC%9A%E6%A6%82%E8%A6%81
レース部門と『スイムツアー』(集団泳)が有り、
江の島スイムツアー800m 集団泳 (江の島⇒片瀬東浜)
遠泳は初めてなので、ライフガードのサポート付きの集団泳が面白そう
イントラ付・ライフガード付・ウエットスーツ着用OK
ウエットはダイビング用5㎜ツーピースしか持っていないので、
毎夏の葉山素潜りの時着用の、上:ラッシュガード・下:タイツにします
想像しただけで、ワクドキ
悩みは、日程・・・・・
29年ぶりの 北アルプスとバッティング
8/8(土):『清里フィールドバレエ』 翌日:『入笠山ハイキング』
8月お盆休み:奥日光ステイで、『日光白根山』
8月29日(土):『湘南オープンウォータースイミング 2015』
北アルプスは・・・上高地INOUT 夜行2泊3日で、8月21夜~24。
このスケジュール自体はのんびりだけれど、5日後に海で遠泳・・・
5月の上高地日帰りバスツアー・6月の夜行日帰り尾瀬沼(予定)も有り、
時間・体力、そして何より「軍資金」が底をつきそうです
でも、、、9月24日が、娘ネコの仔猫を産む予定日。
私もダンナ様のお母様も「戦力外通告」されて里帰り無しで出産ですが、
出産予定日:9月24日
北アルプス:9月18日夜行バス~21日夜帰宅
これはあまりにもマズイし・・・悶々
昼ヨガの後で食べましたが、昨日は食後から眠くて死にそうでした
昨日の夕餉。 納豆は、黒酢とラー油をたっぷり入れて、タレは使わず。
冷凍庫に眠っていた鯵と残り物野菜の味噌汁。ご飯・アルコールは無し。
日曜日大会後~月曜日朝にかけて、体重+1.5㎏・体脂肪率+2%
今朝も、微動だにせず、相変わらずのデブのまま
長水路大会だと、フリー50m1本泳いだだけで、-1.5㎏・-1%、
筋肉痛でプールサイドに上がるのも、駅の階段昇るのも一苦労なのに、
25m種目だと2種目でも逆に太るのかしら・・・
相変わらずお腹の調子は今一つだし(トイレと仲良しなのに、太る
)、
昨朝から久しぶりの「早朝高血圧」
来月の定期通院で、就寝前のカルデナリン(αブロッカー)やめる相談を
しようかと密かに目論んでいたのに、何てこった
浮腫み解消目的で、昨日は昼ヨガにも参加して調子良かったのに、
今朝は再び浮腫みが・・・
ルイボスティー飲んで、浮腫み解消に努めていますが
これは・・・もしやの遊び過ぎっ
はぁ~~~ 今後の遊びの予定が心配。
夜行日帰り尾瀬バスツアーも、そろそろ申し込み期限が迫っているし、
今週土曜日は『表丹沢縦走』の予定だし、でも・・・体調が今一つ
今晩も、早寝しま~っす