昨日から体調不良続きでしたが、無事2種目終了!




昨日、ルネで最後の調整20分終え、
帰宅後フィギュア観ていたら、お腹が緩くて…(ーー;)

今朝も、トイレとお友だちf^_^;)

朝一の飛び込み練習は諦め、自分の出番一時間前にプールへ。

水深5mのダイビングプールで、UP。飛び込み禁止!

千葉国際の水温はルネより低いため、
少し泳いではジャグジー行き、の繰り返し(^^;;

お腹が冷えるので、トイレとお友だち…

☆25mフリー☆

「18秒台を狙います!」と、コーチに宣言してのに…
飛び込み出遅れ失敗で、20秒ちょい(ーー;)
自己ベストよりも悪い!

四ヶ月ぶりの飛び込み、前の組のレースをみながらタイミング測っていたんだけど…

飛び込み~ドルフィン3発~浮き上がり~ノーブレス全力クロール!

まさかこんなに遅いなんて!
先輩方の見守る中、声援を受けたのに大失敗(ーー;)
因みに、金メダルまで5秒、とほほ…

☆25mバタフライ☆
今度こそ、飛び込み成功!と心に誓い、クラウチングスタートで飛び出す‼︎

本番で初めて、バタフライ25mをノーブレスで(^◇^)

不思議と苦しく無いので、無呼吸で泳ぎ続けたら、目の前にSEIKOのイエローのタッチ板が‼︎

と…ここで迷いか生じました…(ーー;)

タッチ板まで腕が届かない!

ドルフィンを3回打てば確実にゴール出来るのは明白だけど、
ゴールタッチのルールを確認していなかってので、
「泳法違反による、失格」を恐れて、ゴール間際で腕を回す…
確実に、タイムロスに繋がるのですが…

遅いながらも、エントリータイムと想定タイムよりもずっと速かった(^◇^)
「無呼吸」が効きました(^_-)

バタフライ、練習では一本泳ぐと苦しくて息切れが激しいのに、息切れ皆無!

物凄く不思議でした。
でも、競技レベルでは遅いけれど…(^^;;

「火事場の馬鹿力」⁉︎ 本番が一番良かった!

来月の「江戸川大会」に向けて、基礎からやり直しです、バタフライf^_^;)
無呼吸でなくてもキチンと泳げるように。

フリーは、本当に悔しかった!
飛び込みさえ遅れなければ…


本日の購入品♪

屋久島オープンウォータースイムレース。
ウエットスーツ着用OK!で、1Km部門は、時間制限一時間。海で泳ぎます。やってみたいなぁ(^◇^)


新習志野駅で、朝餉♪
食欲ゼロ!だったけど、必死に詰め込む(ーー;)

東松戸乗り換え。黒糖梅酒。

水餃子とパクチー。

明日葉天ぷらとハイボール。

鳥の半身焼き。

以上、今日の、昼夜兼用食。

今日は、お腹の具合がメチャ悪かったけど、
水中お漏らしもなく!楽しむことができました(^◇^)

レースは、最高!

普段の練習では、カラダを気遣って無理しないようにしているけれど、
短距離ということも有って、本番では高揚感の中、
苦しさもなく普段やらないことが出来ました!

でも…反省点多し。
来月は、狙っているタイム、出すぞぉ~!

これだから、遅いながらもレースはやめられません(^_-)