春分の日の土曜日。
昨日泳がなかった為か?一日で⒈5Kgの増量(~_~;)
デブに拍車が掛かっています…
橋本病なんて嫌だぁ、バセドウ病が羨ましい!
ホルモン値を亢進気味設定にしているのに、何で太るのよ‼︎
思わず…チラーヂンを倍量服用したい誘惑にかられます… やらないけど…(ーー;)
仕事の後での朝ルネサンスに間に合わず、夕方に仕切り直しf^_^;)

“グループパワー 60分”
集団筋トレ、バーベル担ぎ。 MAX14Kg!
いつもは土曜日朝の30分なので、2年半ぶり!の60分。
2年半前は…橋本病の診断が下り、チラーヂンだけでは代謝アップに時間が掛かるので、
毎晩&土日祝日のルネ通い開始。
その時に“グループパワー 60分”は、本当に辛かった…(ーー;)
橋本病で筋力が衰えているところへ負荷を掛けていたので。
今日は、久しぶりの60分、耐えられるかな?でしたが、
気持ち良く楽しむ?苦しむ⁇ことが出来ました(^_-)
バーベル担いでのスクワットバリエーションは良いとして、
バーベル担いで胸を張っての正しいフォームでのランジが、キツイ!
でも、山登りに役立つし、先日のRUNフェスでぶっつけ本番関門なし10km完走出来たのも、
声援・ノリ・クスリ(アーチスト)の助けに加えて、
グループパワーのランジで足腰を虐めていたから、というのも有ったのかも(^◇^)
スクワット、何も無しでやるのは飽きるから嫌だけど、
バーベル担いだりバーベルを前に下げて行うと、
それなりの負荷が掛かるので効率良く鍛えられます(^_-)
根がヘタレで根性とか努力とは無縁な私、
効率良く全身を虐めることの出来る“グループパワー”は、
「皆でやれば苦しくない!」のノリが気に入っています(^◇^)
プッシュアップは片手を交互に上に上げて胸を開いたり、
腹筋は5Kgのウエイトを抱いての“ロシアンツイスト”をしたり、
⒉5Kgずつのウエイトを両手に持っての“フライ”で胸と二の腕を虐めたり、
デブな私は心の中で「二の腕~!オッパイ~‼︎」と唱えながら耐えていました(^^;;
さらに! ウエイト持っての“フライ”は、バタフライにも効きそう?で、
後半キツかったけれど、何とか頑張りましたo(^_-)O
“ホットヨガ 30分”
イントラの付かない、映像レッスン♪
ホットヨガ終了後プール入場の為に血圧測定したら、158/85!
プールサイドの「関所」は、血圧欄ブランクで通過(^^;;
クールダウンの為に泳ぐ。
フリー500mを13分でユックリと…
極力キックを打たずに泳ぐので、長く泳いでも全く疲れません(^_-)
照明を落としたプールは幻想的で、海の中みたい。
ターンの度にカラダが水に溶け込んで行く感覚で、とっても気持ち良い♪
全身の疲れが、水に溶け出して流れて行くみたい。
泳ぎながら全身が伸びるので、グループパワーで虐めた筋肉も気持ち良く解れます(^_-)
お風呂の後で血圧測定。
125/65 心拍数:108bpm
ゆったりと泳いでいる間に、元に戻ったのかも?


金曜日の夕餉♪

土曜日の朝餉♪ 珈琲館にて、モーニング。飲み物は、ブラック珈琲。

土曜日の夕餉♪
鶏もも肉と大根・人参の炒め煮&アボカドと新玉ねぎのサラダ(ポン酢がドレッシングの代わり)
これで太るのは、何故⁈ やっぱり、アルコール⁇
さて、明日日曜日は、お寺。
昨日泳がなかった為か?一日で⒈5Kgの増量(~_~;)
デブに拍車が掛かっています…
橋本病なんて嫌だぁ、バセドウ病が羨ましい!
ホルモン値を亢進気味設定にしているのに、何で太るのよ‼︎
思わず…チラーヂンを倍量服用したい誘惑にかられます… やらないけど…(ーー;)
仕事の後での朝ルネサンスに間に合わず、夕方に仕切り直しf^_^;)

“グループパワー 60分”
集団筋トレ、バーベル担ぎ。 MAX14Kg!
いつもは土曜日朝の30分なので、2年半ぶり!の60分。
2年半前は…橋本病の診断が下り、チラーヂンだけでは代謝アップに時間が掛かるので、
毎晩&土日祝日のルネ通い開始。
その時に“グループパワー 60分”は、本当に辛かった…(ーー;)
橋本病で筋力が衰えているところへ負荷を掛けていたので。
今日は、久しぶりの60分、耐えられるかな?でしたが、
気持ち良く楽しむ?苦しむ⁇ことが出来ました(^_-)
バーベル担いでのスクワットバリエーションは良いとして、
バーベル担いで胸を張っての正しいフォームでのランジが、キツイ!
でも、山登りに役立つし、先日のRUNフェスでぶっつけ本番関門なし10km完走出来たのも、
声援・ノリ・クスリ(アーチスト)の助けに加えて、
グループパワーのランジで足腰を虐めていたから、というのも有ったのかも(^◇^)
スクワット、何も無しでやるのは飽きるから嫌だけど、
バーベル担いだりバーベルを前に下げて行うと、
それなりの負荷が掛かるので効率良く鍛えられます(^_-)
根がヘタレで根性とか努力とは無縁な私、
効率良く全身を虐めることの出来る“グループパワー”は、
「皆でやれば苦しくない!」のノリが気に入っています(^◇^)
プッシュアップは片手を交互に上に上げて胸を開いたり、
腹筋は5Kgのウエイトを抱いての“ロシアンツイスト”をしたり、
⒉5Kgずつのウエイトを両手に持っての“フライ”で胸と二の腕を虐めたり、
デブな私は心の中で「二の腕~!オッパイ~‼︎」と唱えながら耐えていました(^^;;
さらに! ウエイト持っての“フライ”は、バタフライにも効きそう?で、
後半キツかったけれど、何とか頑張りましたo(^_-)O
“ホットヨガ 30分”
イントラの付かない、映像レッスン♪
ホットヨガ終了後プール入場の為に血圧測定したら、158/85!
プールサイドの「関所」は、血圧欄ブランクで通過(^^;;
クールダウンの為に泳ぐ。
フリー500mを13分でユックリと…
極力キックを打たずに泳ぐので、長く泳いでも全く疲れません(^_-)
照明を落としたプールは幻想的で、海の中みたい。
ターンの度にカラダが水に溶け込んで行く感覚で、とっても気持ち良い♪
全身の疲れが、水に溶け出して流れて行くみたい。
泳ぎながら全身が伸びるので、グループパワーで虐めた筋肉も気持ち良く解れます(^_-)
お風呂の後で血圧測定。
125/65 心拍数:108bpm
ゆったりと泳いでいる間に、元に戻ったのかも?


金曜日の夕餉♪

土曜日の朝餉♪ 珈琲館にて、モーニング。飲み物は、ブラック珈琲。

土曜日の夕餉♪
鶏もも肉と大根・人参の炒め煮&アボカドと新玉ねぎのサラダ(ポン酢がドレッシングの代わり)
これで太るのは、何故⁈ やっぱり、アルコール⁇
さて、明日日曜日は、お寺。