土曜日朝。午前5時半。
寒い! 今朝も、朝RUNサボり(ーー;)

昨晩は、夕方6時にベッドへダイブ! 薬も飲み忘れ、コンタクトも取らず、服も着替えず朝まで… だらしないったら!

12時間近く熟睡していまった‼︎

☆☆☆ 木曜日夜 ☆☆☆

~エンジョイマスターズ 60分~

アップ:クロール200m✖️4本

ドリル:スカリング~プル~4泳法キック

お題:個人メドレー

私たちは「ファーム」なので、個人メドレーはまだ先の話…と思っていましたが、
木曜日夜は6名前後という少人数もあって、
コーチ曰く「ゆくゆくは、200m個人メドレーを目指しましょう!」。

大賛成(^◇^) 憧れの、「2個メ」!

妹が、「聖地辰巳で2個メに出たいっ!」でマスターズ登録する矢先に、
会社の健診で心臓に異常が見つかり、
精密検査の結果、「マスターズ? 死ぬよ、死ぬっ‼︎」と言われて断念(ーー;)

妹は、健診前にも外出先で倒れていて、
数年前に一緒に上高地に行った時に、梓川沿いを歩くだけで激しい息切れ…
本人は自覚有ったと思うけれど素知らぬフリしていたので、
その後の「マスターズ? 死ぬよ、死ぬっ‼︎」は、さぞショックだったかと…

心筋に異常が有る、としか、私は聞いていませんが…

そして、私がマスターズ水泳やっていることを、妹は知りません。
墓場まで持ち込む秘密、かなf^_^;)

レッスン後、バタフライの復習。

~マーシャルアクア 30分~

格闘技系有酸素運動水中版。
「押忍!」と十字を切って始まり、終わる。
「正拳突き」~ボクシングの動き~キック
ストレス解消! そして、意外な運動量‼︎

レッスン後、ペットボトルをアタマに乗せて、水中歩行♪

金曜日朝。

朝カレー♪

☆☆☆ エンジョイマスターズ 45分 ☆☆☆

ストリームラインの確認からスタート!

お題は、「ターン」

締めのクロールは、「スペシャル(一軍)」のレーンに入って、
50m✖️6本 1分15秒持ち。

ヘタレな私は苦しくて…4本目をパス!で、計5本。

一本パスすると、リカバリー出来て、最終スイムは楽々~(^◇^)

最終スイム直後の心拍数:168

レッスン後、クロール100mでクールダウンしてから、
ペットボトルをアタマに乗せて水中歩行♪



帰宅後、病院に行く為に休暇を取ったダンナと、昼夜兼用食事に。



松戸方面に向かう途中、シュールな雲が⁉︎
とても、2月の雲とは思えない…


ステーキハウス「ブロンコビリー」。
野菜ソムリエのサラダバーが、美味い!








サラダバーは、冬大根や白菜など、甘くて美味しい野菜の数々。
ドレッシング無しでも、十分美味しい(^◇^)


炭火焼ビーフ100%ハンバーグ。
ハンバーグ大嫌いな私の常識?を覆す、しっかりした噛みごたえ(^_-)
炭火でジックリと焼いて、テーブルで最後の仕上げをしてくれます。

米粉パンは、持ち帰りました。



粒粒みかんゼリー。 美味♪

お値段:1080円➕税。
サラダバー、何回お代わりしたかな?
この画像が、一人分f^_^;)
炭水化物を摂らないので、これだけ食べてもお腹はもたれません。


さて、今日は、午後から献血手伝い。
都内某駅前で、呼び込みします(^◇^)
愛の献血~~~

帰りに、上野の「スポーツジュエン」で、競泳水着と小物類の大人買い(^_-)