朝四時半に目覚めたけれど やっぱり走れ
ない
風邪は薬と温泉でかなり良くなりましたが、咳と痰が絡んで苦しい・・・
金曜日夜、近所のスーパーで財布を落としてしまい、
お店に電話したところ届いていない、とのこと。
キャッシュカード・保険証・クリニックの診察券・お店のポイントカード入り。
と・・・今日、ケーサツから一通の葉書がっ 『拾得物受理通知書』
嬉しい、地獄で仏~~~ 東京で財布を落とすと戻る、って本当なのね。
お昼・・・ 忙しくて食べる時間が無く、従って薬も飲み忘れ
風邪薬飲み忘れもマズイけれど、元気の源T3『チロナミン』忘れてた
我が安全運転の友、甲状腺ホルモンT3製剤。
コレ無くしての午後の運転は考えられない のハズでしたが、
今日はやたらテンション高くて、眠気ゼロ
思うに・・・一週間以上、ルネサンスお休みしている。
だから、疲れないのかも マスターズレッスンも先々週を最後に欠席
クリニックの主治医曰くの、「あなた、動き過ぎっ 動けば動くほど、
甲状腺ホルモン枯渇感を感じてますます薬が欲しくなるよっ
特に、T3は心臓を刺激するから・・・心筋梗塞は嫌でしょっ
」
「健康体なら、需給バランス良く保てるのに、あなたは外部補充だから、
動けば動くほど需要に供給が追い付かなくて疲れてしまうよ・・・」
「甲状腺機能低下症のヒトって、もっとダルそうにぐったりが多いけど」
「特別天然記念物ってところでしょうか、レアものですね、私
」
要するに、こーゆーことだったのかもね。
イケイケのミーハーで、トシ甲斐も無くノリで動気回って疲れ易くなり、
さらにT3を必要とする、ってことなのかしら・・・
主治医は、私の馬鹿さ加減には慣れているので無言・・・ですけれど。
12月は、3日間集中缶詰セミナー~マスターズ大会~三浦ハイキング、
行事が目白押しのところ、風邪引いたお陰で大人しくなり、
蓄積疲労も解消してT3のチロナミン飲み忘れても大丈夫に
う~ん・・・ 甲状腺ホルモン濃度は、亢進気味設定にしているから、
運動し過ぎにならない限りは一回くらい飲み忘れても影響無しってこと
ところが 今日はアタマはスッキリ
なのに、完全呆けているっ
先ほども、ケーサツ行くのにランチバックだけ持参したつもりが、
クルマの助手席に仕事鞄が鎮座・・・ キーを抜いた時気付いた
えぇ~っ 私の目って、タダの節穴
何も見えていない・・・
豆腐の角に頭をぶつけてしまいたいっ
はぁ~~~ 遺失物受け取りは、17:15までですと、間に合わず
明日は晴。 三浦アルプスハイキングしたかったけれど、とりやめ。
ルネは休館日だし、朝JOGは今後の成り行き次第だし、太りそう
もう寝ます。 お休みなさいませ
夕方6時近くに昼餉 寒いので、幸楽苑。 490円+税