金曜日、晴。
起床時血圧、129ー60 58bpm
久しぶりの快挙(^◇^)
スタートがコレなら、お昼のマスターズレッスン時も高血圧免れて少しは楽に泳げるかも⁈

朝餉♪ 栄養無いですね… タンパク質&カルシウム不足…(ーー;)

昼餉♪ 5分飯…(^^;; サッサと食べて、チャリでルネへ爆走‼︎
プール入場前血圧、136ー77
「関所」は堂々と通過(^◇^)
レッスン90分前に、インデラル服用!
今日は、インデラル様の仕事ぶりがよろしいようで(^_-)
~エンジョイマスターズ 45分~
ファームのレッスンだけれど、金曜日は人数の関係で一軍の列に追いやられますf^_^;)
血圧が高いと、最悪‼︎
サークル練習のタイムも速いので、苦しくなってしまう…(ーー;)
でも、今日はバッチリ(^_-)
☆個人メドレーの順番で四泳法☆
私は、大会用の泳法、バタフライ&クロールのみo(^_-)O
☆飛込み練習☆
飛込み~浮き上がり~スイム。
バタフライの水中ドルフィンの距離を少なくして浮き上がりを早めるものの、
今ひとつタイミングが合わず、泳ぎ出しが苦しい(ー ー;)
見かねた先輩からのアドバイス、
「潜れる人は、半分まで潜って進んだ方が楽♪ 15m超えると失格!なので、12.5mで浮き上がるつもりくらいでやってみれば?
見ていると、何処何処⁈ 何処で浮き上がれば良いの⁈ が伝わって来ます。
自分が楽なのが一番!
せっかく長く潜れるんだから、それを活かせばイイのでは?」と(^_-)
最後の飛び込み。
本番同様のクラウチングスタートで、飛込み~水中ドルフィン~浮き上がり~バタフライスイム。
泳ぐ距離が少なくなるので、楽~♪
水泳始めて丸2年、マスターズ登録して丸1年だけれど、
「なんちゃってダイバー」歴は長いし、
泳ぐよりも潜る方が、水面よりも水中の方が楽に動けます(^_-)
外洋で野生イルカと泳ぐドルフィンスイムも好き♪
小笠原や御蔵島沖など。
そして、何故か、「ペーパー潜水士」だったりもf^_^;)
血圧正常だと泳ぐのも楽なので、
久しぶりに苦しくなくレッスンを楽しむことが出来ました(*^_^*)
☆新春マスターズスイムミート☆
大阪大会&千葉大会のお知らせが有りましたが、2月は寒いのでパスっ‼︎
3月の長水路大会、今年は出たけれど来年はどーしよーかな?
RUNフェスタと日にちが近ければ、
マスターズ大会は諦めて、RUNフェスタに出るつもり…です…
レッスン終了後血圧、105ー65 80bpm

お江戸空樹夕景。
明日は、秩父三峰山&三峯神社へ!と目論んでいましたが天気が?なので、
山越え鎌倉にしようか、ルネサンスでバーベル担いでプールで陰練しようか、迷い中…(^^;;
先日の三峯神社のブログは、後日アップします♪
起床時血圧、129ー60 58bpm
久しぶりの快挙(^◇^)
スタートがコレなら、お昼のマスターズレッスン時も高血圧免れて少しは楽に泳げるかも⁈

朝餉♪ 栄養無いですね… タンパク質&カルシウム不足…(ーー;)

昼餉♪ 5分飯…(^^;; サッサと食べて、チャリでルネへ爆走‼︎
プール入場前血圧、136ー77
「関所」は堂々と通過(^◇^)
レッスン90分前に、インデラル服用!
今日は、インデラル様の仕事ぶりがよろしいようで(^_-)
~エンジョイマスターズ 45分~
ファームのレッスンだけれど、金曜日は人数の関係で一軍の列に追いやられますf^_^;)
血圧が高いと、最悪‼︎
サークル練習のタイムも速いので、苦しくなってしまう…(ーー;)
でも、今日はバッチリ(^_-)
☆個人メドレーの順番で四泳法☆
私は、大会用の泳法、バタフライ&クロールのみo(^_-)O
☆飛込み練習☆
飛込み~浮き上がり~スイム。
バタフライの水中ドルフィンの距離を少なくして浮き上がりを早めるものの、
今ひとつタイミングが合わず、泳ぎ出しが苦しい(ー ー;)
見かねた先輩からのアドバイス、
「潜れる人は、半分まで潜って進んだ方が楽♪ 15m超えると失格!なので、12.5mで浮き上がるつもりくらいでやってみれば?
見ていると、何処何処⁈ 何処で浮き上がれば良いの⁈ が伝わって来ます。
自分が楽なのが一番!
せっかく長く潜れるんだから、それを活かせばイイのでは?」と(^_-)
最後の飛び込み。
本番同様のクラウチングスタートで、飛込み~水中ドルフィン~浮き上がり~バタフライスイム。
泳ぐ距離が少なくなるので、楽~♪
水泳始めて丸2年、マスターズ登録して丸1年だけれど、
「なんちゃってダイバー」歴は長いし、
泳ぐよりも潜る方が、水面よりも水中の方が楽に動けます(^_-)
外洋で野生イルカと泳ぐドルフィンスイムも好き♪
小笠原や御蔵島沖など。
そして、何故か、「ペーパー潜水士」だったりもf^_^;)
血圧正常だと泳ぐのも楽なので、
久しぶりに苦しくなくレッスンを楽しむことが出来ました(*^_^*)
☆新春マスターズスイムミート☆
大阪大会&千葉大会のお知らせが有りましたが、2月は寒いのでパスっ‼︎
3月の長水路大会、今年は出たけれど来年はどーしよーかな?
RUNフェスタと日にちが近ければ、
マスターズ大会は諦めて、RUNフェスタに出るつもり…です…
レッスン終了後血圧、105ー65 80bpm

お江戸空樹夕景。
明日は、秩父三峰山&三峯神社へ!と目論んでいましたが天気が?なので、
山越え鎌倉にしようか、ルネサンスでバーベル担いでプールで陰練しようか、迷い中…(^^;;
先日の三峯神社のブログは、後日アップします♪