寒い一日晴れ


午前中は外回り車 午後遅くは、まさかの寝落ち3時間叫び

またもや時間時計を無駄にしてしまったショック!

デスクワークが少しずつ溜まっているガーン

営業に出ている間はテンション高いんだけれど、机を前にすると眠いダウン


就寝前のチラーヂンs75(甲状腺ホルモンT4製剤)飲み忘れたり、

昨日は日中のチロナミン5(甲状腺ホルモンT3製剤)飲み忘れたり、

そんなこんなの累積が、甲状腺機能低下症の症状となって出現ドクロ


血圧も、早朝から高かったり正常だったりで、滅茶苦茶ガーン

就寝前のカルデナリン(αブロッカー)&三回のインデラル(βブロッカー)

で調整をしているものの、成功したり失敗したり・・・・・しょぼん


自分が悪いとは言え、「生活の質」が徐々に下がっているダウン

何より、「眠い⇒寝落ち⇒時間の無駄」が耐えがたい。


☆今晩の夜ルネサンス☆

寝落ちして気付いたら夕方6時半時計 慌てて、夕食の“ポトフ”作製開始ビックリマーク

20:00~1時間の“エンジョイマスターズ60分”

21:20~1時間の“ユニバーサルミュージックワールドダンス60分”

涙を飲んでクルマでルネへ車  駐車場600円¥、痛いっガーン


☆プール入場前血圧測定☆

時間が無いので、パスっビックリマーク 競泳水着に着替えるだけで精一杯。


~エンジョイマスターズ 60分(マスターズ水泳ファームのレッスン)~

アップ:クロール50m×4本

夜のレッスンは、カラダが重くてダルイしょぼん 

アップ後心拍数:150bpmドキドキ インデラル、90分前に服用しているのに。


本日のお題:背泳ぎ

背泳ぎのグライドキック:25m×6本(水中スタートで)

5本目・6本目は、水中スタート~バサロキック~浮き上がり 

以降のドリルは、プルを使ってのスカリング等々、体力不要のものにひひ

キック、そして腕+ローリングを重点的に指導されましたチョキ


最終スイム(背泳ぎコンビネーション25m×2本)直後の心拍数:120ドキドキ

不整脈(期外収縮)がところどころ出ていましたが、自覚症状は無しチョキ

「心室性」&「上室性」の期外収縮は持っていますが、

加齢に伴って誰でも増えてくるものですし、

事故に繋がりかねない危険な不整脈は、昨夏アブレーションで破壊済ドンッ


~ユニバーサルミュージックワールドダンス 60分~

レディガガの曲で、アップ~ビートトレーニング~本チャン音譜

今晩も、「脳トレ」でした・・・しょぼん


でも、アップ&クールダウンは気にいっていますチョキ

このところ運動不足なので、動く機会を作らないと体力低下⇒豚化ブタ


お風呂とミストサウナで寛いで、23:15帰宅家 遅い夕餉ナイフとフォーク


さて・・・就寝前の薬3種類を忘れずに飲んで寝ます。

明日は、一番苦しいマスターズ水泳レッスン叫び


木曜日の朝餉割り箸  冷凍讃岐のぶっかけ饂飩


木曜日の昼餉ナイフとフォーク  レモンバーム(メリッサ)は、自家製無農薬放置栽培

木曜日の夕餉ナイフとフォーク 自家製無農薬ローズマリー&ローレル入りポトフ