台風一過秋の空台風  今日は暑いっ晴れ


今朝7:30の西の空晴れ  6:30は綺麗な薔薇色でしたが、起きられずダウン


午前中はバタバタと飛び回り、やっと・・・昼餉ナイフとフォーク

午前午後と外回り車の時には駐車場駐車場付きファミレスが餌場なので、

自宅にいる時くらいは節約兼ねて¥シンプルなモノをチョキ


塩味の強いベーコン入りパン・土曜日夜の野菜のトマト&ハーブ煮込み・

レタス&トマト&ハーブのサラダ(塩胡椒オリーブオイルドレッシング)・

蜜柑・ハーブティー(レモンバーム・レモンバーベナ・アップルミント)


葉物野菜の高騰も先週金曜日以降解決したのかはてなマーク

昨日は大玉レタス2個100円¥ 嬉しくて、2パック購入チョキ

生野菜大好き音譜  安く入手出来た時にはサラダで沢山食べますニコニコ


庭の無農薬放置栽培のハーブ類をサラダに入れる為、

ドレッシングはサラダに塩胡椒を振ってバージンオリーブオイルを垂らす。

ハーブの香りを壊さない為に、いたってシンプルな食べ方グッド!


フレッシュハーブティー。 庭の無農薬放置栽培のハーブ使用。

熱湯を注ぐと、緑の香りが立ち昇りますチョキ


3.11以前は“レモングラス”も大量に有ったけれど、

「放射能ホットスポット騒ぎ」で処分、また苗を買わねば・・・


レモングラス・レモンバーベナ・レモンバームをポットに入れたお茶は、

ファミレスのメニューにも有った程香り豊かで美味音譜

全身の細胞がリフレッシュするような、血液が浄化されるような気分に合格


~台風と体調と甲状腺ホルモン剤の調整と~

10月3日(金)、血圧高くて体調ダウン マスターズレッスン参加。

10月4日(土)、極度の倦怠感に、終日ベッドの中ダウン

10月5日(日)、“ウーマンズスイムフェスティバル2014”出場。雨雨

50Mフリー一種目しか泳いでいないのに、疲れて眠い・・・ダウン

10月6日(月)、台風18号通過台風 暴風雨の中、京葉道路で疲れた車


以降、先週はずーーーっと極度の眠さ&倦怠感が取れず、

来週の定期通院で甲状腺ホルモン3点セット(TSH・FT3・FT4)採血を

申し出て、チラーヂン(T4)&チロナミン(T3)の調整を、と思いました。


が、、、台風18号・19号が去り、体調回復してきたので採血は次回にはてなマーク

昨年は、甲状腺3点セットは年2回でした。

ドクターの判断で、黙っていても一般生化学検査が入ることもにひひ

甲状腺とは別に、コトが起きるとBNP(心臓の元気度)が入るけれど叫び

ここのところコトは起きていないので、コレも無しチョキ


採血結果は、「家宝にさせていただきます」と恭しく受け取り、ファイルへ。


~現在の服用状況~

チラーヂンS75×1(就寝前)+チロナミン5×2(朝・昼)

インデラル10×3(朝昼晩)+カルデナリン1×1(就寝前)


「地震対策」として、先月、チラーヂン含め、全て30日分余分に備蓄にひひ


大震災を考慮すると、半減期の長いT4製剤のチラーヂン75の方が

良いけれど(採血結果でもFT4が基準値未満だったので)、

夕方の運転・仕事など考えると、チラーヂン50+チロナミン5×3回はてなマーク

悩みどころ・・・しょぼん  

チロナミン増やした方が運転含め車日常生活は楽になるんだけれど、

半減期が短い(5~6時間)ので、大震災の時にはどーなのかなぁ、です。


今日は、何故か2時間も昼寝(爆睡ぐぅぐぅ)してしまいました叫び

原因は・・・昼のチロナミン飲み忘れガーン  

ドジな私、時間の無駄遣い時計をしてしまったショック!


明日は研修でマスターズレッスン不参加しょぼん

昨晩、水泳コーチから電話が入り、来月の「レディース大会(非公式戦)」の二種目目の確認をされました電話

25Mフリー&25Mバタフライ。 バタフライを大会で泳ぐのは、初めて汗

主治医に知れたら、毎度の「説諭」されそう叫び

マスターズ仲間で同じクリニック通院の水友に、チクられそうな予感ガーン


本日の、お江戸空樹夕景。