皆既月食の翌朝、アタマがぼぉ~っとして、未だにベッドでウダウダしています(^^;;

昨日は、日曜日の大会後初めてのマスターズレッスンでした。ファームだけどf^_^;)

朝からお腹の調子が悪かったけれど正露丸もワカモトも切れていたので、
クスリ無しでトイレ&ウォシュレット(^^;;

午前中はクルマで外回りなので、お腹の緩いのは辛いです…

私は、
風邪は四年引いていないし、お腹は「虚血性大腸炎」以外は病院にはいかないし、
持病の甲状腺&軽度高血圧以外は健康で医者にも行ったことが無い人間。

健康診断も適当にすっぽかし、献血で凌いでいましたが、インデラルでケチが付いて現在は献血謝絶(~_~;)

久しぶりに健康診断でも行ってみるか、でも面倒~‼︎ な、ズボラ人間…
今年の権利を行使しなくては!勿体無い‼︎なんですけれど…

毎月の定期通院も、マスターズ水泳やらなければ二ヶ月毎になるかしら?なんて勘ぐってしまう不良患者…
かと言って、マスターズ水泳はやめませ~ん(^◇^)

~エンジョイマスターズ 60分~
アップ クロール50m4本 & 板キック50m4本
アップ直後心拍数:138

本日のお題 背泳ぎ
人数が少なくて、セミパーソナルレッスン状態。
ドリル各種・スタート・ターンをみっちりとo(^_-)O

ところが…後半お腹の調子が悪くなり、トイレから出られず、
肝心のターン練習をかなり損してしまいました(~_~;)

背泳ぎ、苦手…
コーチに「腕で泳げるクロールと異なり、バックはキックを打たないと沈みます。
心拍数が上がるのは仕方無いです」と言われてしまいました。

泳げるけど、心拍数は上がるし疲れるし(ーー;)
効率化を図るべくフォームの改善中ですが、体力も必要らしい(^^;;

お風呂&ミストサウナで温まって帰宅。
帰宅後、トイレに駆け込みました(ーー;)

午後7時、仕事終了!
車庫入れしていたら、ダンナ帰宅。
「皆既月食真っ最中だよ」に、二階の窓から「赤い月」を眺める。
江戸川土手まで行く気力は無し…

夜ルネ、9時半~「グループパワー」(集団筋トレ・バーベル担ぎ)レッスンが有るものの、そんな元気無し(ーー;)

大会は楽しかったけれど、未だに疲れが抜けません。
「チロナミン」飲んでもアタマの芯に霧が掛かっています。
息子に、「昨日は死んだような顔だったけど、今日はお肌ツルツル、化粧品変えたの⁉︎」と聞かれ、
「ファンデも使っていないよ、チラーヂンの副効果かも(^◇^)
薬の効果以上に疲れていると、肌や髪にダメージが出るから、
少しは回復してきたのかも⁉︎」

息子は、「健保でキレイになれるなんて、病気は嫌だけど一つくらいはイイコト有るんだね。で、水泳辞めればいいのに、大会後は見ていられやいよ、外見的にも…
死にそうに顔色悪いし…
医者も反対してるんでしょっ⁉︎」って言われてしまった(ーー;)

マスターズ水泳、辞めないけどf^_^;)
来年の長水では3秒短縮したいし。

今晩も、マスターズ水泳レッスン♪
その後で、ダンスレッスンに出るかどうか迷い中。

月曜日の夕餉♪ ハーブは、自家製。

月曜日夕方、購入。ミント四種類。

火曜日の昼餉♪

火曜日の夕餉♪

火曜日、お江戸空樹夕景。

水曜日の夕餉♪
全部食べて焼酎ロックで飲んだら、お腹は治りました(^◇^)