土曜日。 ルネサンスで、朝一番のレッスンに参加
“グループパワー
45分” ←クリックしてね
いつのまにか「新曲」になっていました。レディーガガでテンションアップ
バーベルセット、本日はMAX14㎏。
トレーニング内容が変わったので、以前より+2㎏。
ウォーミングアップは、従来通りの7㎏で
「ベンチプレス」(胸の種目)が入っていなくて、ちょっぴり残念
美乳ならぬ微乳の劣化防止の為、ベンチプレスは必須なのですが・・・
巨乳のヒトが羨ましい。
「寄せて上げなくても」胸の谷間が出来るというのは、垂涎モノ
健康診断でも病院でも堂々としていられるし <なんじゃ、それ
なんてったって、心電図以上に恥ずかしかったのが、心エコー
なけなしの標高が 「お見苦しくて、お目汚しごめんなさい」です・・・・・
重力は非情だっ 重力+加齢に逆らおうと、無駄な足掻き
☆脚の種目☆
バーベルを肩に担いで、スクワット・ランジをパターンを変えて行う。
ハーフスクワットとか、フロントランジ・サイドランジ、手を変え品を変え。
バーベル担いでレディーガガに合わせて
汗が床に滴り落ち、滑りそう 自分だけでなく、他人を傷つけぬよう
一曲の中で、バーベル担ぎとプレート(私は5㎏)持ってのスクワットが
交互に出てきたり、スクワットと片脚揚げが出てきたり、
別の曲では、ステップ台に片脚上げてジャンプっが有ったり、忙しい。
意外と楽しいのが、5㎏のプレートを身体の正面に持って、
スクワット~片脚90°揚げの、左右交互の繰り返し
「カーフレイズ」も、実は好きな種目。
14㎏のバーベルを下げて行いました。 次回はあと2㎏増やそうかな
☆腹筋☆
コイツは曲者 インナーマッスル使うのは未だしも、アウターの弱い私
☆腕立て伏せ☆
ステップ台に手を着いて、普通の腕立て伏せに続き、片手を上げるヤツ。
片手の上げ方を正面のイントラ(お手本)が見ていて、注意されます
45分間で全7曲 曲の合間に汗を拭いて水分補給して、休む暇無し。
でも、終了後の爽快感は半端有りません
以前は60分のレッスンにも参加していましたが、ここ1年サボり中
☆クールダウン☆
ストレッチ。 この段階が、最高に気持ち良い
ブランチ 飲み物は、クエン酸コラーゲンドリンク。薄まったけど
~ホットヨガ 30分~
イントラのつかない無料レッスン。スクリーンを見ながら行います。
前半(呼吸法~座位のポーズ)だけやって、後半(立位)は寝ていました。
プール入場前血圧測定。 上120台。 インデラル効果バッチリ
~プールで自主練~
まったりクロール500m:15分 スイム直後の心拍数:144bpm
ドルフィンキック:50m×3本4本
記憶が・・・
バタフライ:25m×4本
「歩くコース」でクールダウン。
バタフライ:25m×2本 2本目で、タイムと心拍数計測。150bpm
タイムは・・・恥ずかしいほど遅い 改善の余地大有り
私は、後半から楽になるので、水の乗り方・捉え方なんだと思います
来年の区民大会(エントリーフィーが安い)で、バッタ25mにも出たい。
心拍数、レース本番ならMAX160bpmまで、と私は決めているので、
前半から水に乗れるようにフォームを改善せねば、です
クールダウン:まったりクロール100m&横泳ぎ50m+歩くコース。
子どものスクールレッスンしていたけれど、子どものパワーって凄いっ
疲れ知らずなので、見ていると圧倒されます
泳いで気持ち良かった お風呂とミストサウナで疲れを取り去りました
帰宅後、ベッドへ直行
夜、近くのショッピングモールでお買い物。
ユニクロのエアリズム数点(ジムファッションに使える)&LOFT。
右端は、「炭酸化粧水」。 シュワシュワと肌に溶け込む錯覚