昨日、一週間ぶりのルネサンスにひひ “エンジョイマスターズ45分”に参加チョキ


ストリームライン⇒クイックターン(orタッチターン)⇒クロール50m×4本

1分20秒持ちのサークル練習。

人数が少ない為待ち時間は30秒~1分、その間にリカバリー出来ないと

次の泳ぎ出した苦しくなるので、私は極力キックせずに泳ぐ作戦汗


最終スイム後、直ちに各自心拍数を測る時計


コーチ:「120~150の間で収まっていますかはてなマーク(以前は、上限160)」

私:「150ジャストビックリマークです」

コーチ:「○○さん、お医者さんから120で、と言われていませんかはてなマーク

私:「いえ。自分でコントロールするように、と。薬も飲んでいますし」

コーチ:「了解ですチョキ


周囲がザワザワ・・・  「えっ!? 私、120以上上がらないよ」とか。。。

同じメニューをこなしているのにしょぼん


個人差が有るものの、レッスン開始90分前にインデラル飲んだのに。

じゃぁ、インデラル使わなかったら、何処まで上がるの叫び


先日、テレビをつけたら入江選手の練習風景をやっていたけれど、

「心拍数を極限まで上げて自分を追い込む」とかで、170以上目

スイム直後に自己計測してコーチに申告していましたが、

170だろーが178だろーが、健康体なら問題ないってことなんですねにひひ


私自身は・・・インデラル飲んで168までは経験が有り、

168はさすがに伸ばした左手指先(中指・薬指)から痺れ始め、

ストリームラインに注意していてもカラダが重くて進まず、

息苦しくなってきたと思ったら、ターンの時にコーチがチアノーゼを忠告。

「血圧を測りに行きましょうビックリマーク」でしたが何とかすり抜けて、

スイムは2本お休みしてレッスン後にクリニックへ直行病院

採血でBNPを調べて貰いました。。。


BNP:31.5(基準値:18.4以下) まぁ、心配するほどでは無いですチョキ

主治医は嫌な顔していたけれど(入場前血圧高い時には無理するな、と)

☆昨年受けた、トレッドミル検査 の記事ですチョキ



昨日の朝餉


眠くて、クルマの中でイレブンの100円珈琲コーヒー チロナミンの代わり汗


昨日の夕餉ナイフとフォーク  ダイエット一切しない主義ですが、体脂肪率減ったグッド!


本日の朝ルネ。 グループパワー 45分に参加しました音譜

久しぶりの「集団筋トレ」、キツカッタけれど、本日もMAX:12㎏ビックリマーク

レディーガガの曲に合わせて、ガンガン汗を流しましたグー


汗をかいたので、プールで10分間、軽く400m流して終了にひひ

これから、息子の退院。支払いとお迎えに行ってきま~っす音譜


☆トレッドミル検査・グループパワー、リンク貼りました。クリックしてね♪