甲状腺コミュニティで知り合ったこの葉さんと、清里に来ています。





田圃アート♪ 小淵沢~小海線一駅目との間。

小海線。ワンマンカー。


清里駅併設のインフォメーション。標高表示、見えますか?

清里ピクニックバス♪ 待ち合わせ場所のスキー場へはコレで。




新鮮な高原野菜をふんだんに使ったナチュラルビュッフェ。
牛肉と野菜が旨いっ!
90分1900円。赤白ワイン・野菜ジュース・牛乳・お茶は飲み放題‼

午後三時にユースホステルにチェックイン、夜七時まで、二人とも爆睡f^_^;)
同年齡&同病なので、体力的にとても楽(^_-)
同じようなタイミングで疲れます(^^;;



ねこショップ。可愛いモノがたくさん♪

カーテンコール。

夜の野外バレエは最高でした。
満点の星空の下、森の樹々がバレエの背景と一体化して、
青白い幻想的な世界が広がります。

「白鳥の湖 全幕」、舞踏会のシーンでは、花火を何発も打ち上げたり、
演出も野外を活かして趣向が凝らされて素晴らしい‼
ダンサーのレベルも高く、新国立からも参加していて見応え十分!
清里フィールドバレエは、一度観ると嵌ります(^_-) お天気勝負ですけれど…

数時間後は、北八ヶ岳へ出発。
この葉さんは、とっくに熟睡、夢の中。

☆あやこさんへ☆
「見えないモノが見える」について、この葉さんから詳しく伺うことができました。
Dr.の見解も交えたお話を聞いたので、後日メッセします(^_-)
本当は、この葉さんから直々に伺ったほうが良いのだけれど…
今回は、橋本病についても色々情報交換できました。ミニオフ会⁈
例えば、「チロナミン」のこと。
「チラーヂン」と違って飲んでいる人が少ないので、
リアルな感想を聞くことが出来て収穫が有りました(^◇^)