7月20日(日) 朝5:30出発
外房“大原漁港”目指して
京葉篠崎~京葉蘇我で降りる予定が(高速は使わず)、一つ先まで
お陰で、館山道に一区間乗ってしまった 30分のロスタイム
大原漁港朝市海鮮BBQ、8:15到着時点では、テーブルも焼場も満員
BBQセットメニュー1000円~ 下の画像は、人さまのモノを撮影。
結局BBQは諦めて、出店でアレコレ購入して朝食とすることに。
フィッシュ&チップス500円 良くある鱈ではなくて、鯛
美味
鯛の左隣は、鯖(無料)・串刺しは、“蛸のとんび(口ばし)”200円
右端は、ハタハタ(無料)
購入したモノ。長葱・茄子・男爵芋は各100円 ピーマン70円
おかきは、各100円 蛤は、小粒6個500円
ヘルメット潜水での蛸漁。 大原の地蛸は有名
「なんちゃってダイバー」(お遊びダイバー、ペーパー潜水士)だった私、
こういうのを見ると、何故か興奮してしまいます
私の持っているドライスーツとは、作りが違うのね
大原漁港を後に、大多喜のハーブアイランド“ベジタブルガーデン”へ
~その2~へ続きます