快晴
これから、NHKで先日の“ドクターG”(橋本病)の再放送が有ります
16:05スタート
お昼の、“エンジョイマスターズ45分”(マスターズ水泳レッスン)に参加
ルネサンス出発前30分、眩暈と極度のダルさに、今日の水泳はパスっ
と心が揺らぎましたが、血圧を測ると110-60、意を決してチャリで
βブロッカーのインデラルは、8:00・10:00・11:15の3回服用。
処方よりも、一回(10:00)多い
~エンジョイマスターズ 45分~
1分の遅刻 コーチに、「一軍(スペシャル)」の列へ入れられちゃった。
すでに、「スタート練習」が始まっていましたが、息切れが激しくて辛い
昨年、ハートセンター(心臓専門病院)で“運動負荷心電図(トレッドミル)”
検査をした時には、「リカバリーが早い」と立会いのドクターに褒められたのに、今日はそのリカバリーに時間が掛かってしまった
「平泳ぎのターン」練習を重点的に行い、締めはクロール50m×6本
私は、一軍の方々のスピードでのラウンドは無理なので、
途中2本省略して、50m×4本で終了
最終スイム後の脈拍:144bpm
疲れたけれど、気分は良好
大腿筋が少々重だるい?筋肉痛なりかけ??だけれど、
レッスンお休みせずに泳いで正解
水泳は、水圧利用で血液循環(脚の静脈のポンプ作用を助ける)が
良くなるので、血圧も下がるし、具合が良くなりました。
といっても・・・何となくの眩暈?ふらつき??は有りますが・・・・・
もしかすると・・・インデラルの効き過ぎ
では、橋本病の皆さま、“ドクターG”をご覧くださいませ~~~