蒸し暑い一日でした。 明日から、関東も梅雨入りかも雨

そんな天候不順を受けて、我が血圧も早朝から乱高下叫び


起床時血圧:120-55 →お昼:168-85 プール後:90-55


雨の降る前に・・・今週お初の朝JOG走る人 近所の観光地のお寺まで。




門前参道の仏具&土産物屋さんの看板招き猫ネコ

今朝は、店主より先に出勤して、客引きスタンバイチョキ


この猫、「時間外労働はしない」ポリシーなのかはてなマーク夕方は早めに終了ビックリマーク

勤務時間外は、決して愛想を振り巻いたりしません、天晴れべーっだ!

店主と「三六協定」を結んでいて、厳守しているのか目


~エンジョイマスターズ 60分~

プール入場前血圧:168-85 インデラルを90分前に飲んだのに叫び


アップ1.クロール50m×4本

3本目の途中で、「もうダメだっビックリマーク」と悟り、挙手してプールサイドへ離脱。

コーチに、「体調不良、すみません。板キックから復帰します」としょぼん

コーチ、「水圧で心臓がキューっと縮んで楽になるから、中に入って」と。

もう一人のコーチが、バケツに水を汲んでプールサイドに並べました。

火照った頭・顔・首・胸を冷やすと、少し楽になりましたグッド!

気温が高い為か、プールの水温も高くて身体が火照ります・・・


アップ2.板キック50m×4本   これは、楽勝~チョキ


☆本日のお題:クロール☆

ドリルを数種類やって、ドリルは苦しくなりません。「脳トレ」ですが・・・


~ピラミッドスイム~

課題:25m~50m~75m~100m~75m

100mの最期の戻りで、伸ばした左中指&薬指先に軽い痺れ。

「酸欠」の予兆、放置すると「チアノーゼ」が出てコーチに指摘を受ける。

今日は、そうなる前に「大人の決断」で、「これで上がりますビックリマーク」と申告。


ところが・・・1分もしないうちに前言撤回、「やっぱり泳ぎます!!」に。

最後の75mのうち、最終スイム25mは全力ダッシュアップ

最終スイム後の心拍数:144bpm


☆本日の総距離☆

1050m。 私は、アップ1.で離脱したので、1000m。


プール・お風呂後の血圧測定:90-55 脈拍:85bpm


朝から血圧の乱高下が激しくて、インデラルの効果も時間差攻撃状態。

明後日が月一定期通院日なので、前倒しでクリニックに立ち寄ろうかと

思いましたが、「血圧ノート」を見て心音の聴診、それに採血でBNP

相場(笑)なので、まぁ今日の左指先痺れはすぐに解消したし、

BNPも50前後(基準値:18以下)で推移しているので、

自分の体感ではそれ以上になるとは思えないし、まぁいっかにひひ


金曜日は、“エンジョイマスターズ 45分”に参加してから受診病院

血圧のこと、T3ホルモン剤増量交渉をしてきます。

半年ぶりの甲状腺3点セットの採血になるのかもはてなマーク


主治医はとにかくビビりーで、BNP50前後でも、「マスターズ、ダメビックリマーク」。

BNPは、100以上からが要注意目だと思うのですが・・・・・

#BNP:心臓から分泌されるホルモンの一種。心臓の元気度がわかるチョキ


主治医、拡張型心筋症で突然死(本人は、覚悟していたけれど)した母を

覚えていて、「突然なんて・・・悲し過ぎる・・・あなたには長生きして欲しい」

と言うけれど、昨日の年金問題を見て、齢57の私は長生きを望まない。

還暦越えれば、後はオマケの人生音譜私はトシなので、そう思っています。


後期高齢者ながら前日まで普通に仕事して、

スクワット・階段昇降を日常的に行って、循環維持していた母のような、

天晴れビックリマークな生き方(逝き方)を望むけれど、ヘタレな私には無理・・かなはてなマーク


明後日夜から夜行バスで「尾瀬」、2週間後は「区民水泳大会」。

そしてそして・・・高速バスの座席が取れれば、来月は中央アルプスビックリマーク

「木曽駒が岳」狙いで、当日の天気&体調次第で、「宝剣岳」も考え中にひひ

昨年、「中岳」で時間切れで引き返しだったので、「木曽駒」まではOK。

問題は・・・「宝剣岳」・・・・・  

「駒ヶ根」駅前のビジネスホテルホテル泊を押さえたので、あとはバスバスのみ。



午後5時近くの昼餉割り箸  はま寿司チョキ 712円也¥ 


こんな陽気で、体調もおかしくなりますね・・・・

全国の皆様方、お大事に~~~音譜