晴天。今朝も、RUNはサボりました(-_-;) 明け方まで氷雨が降っていたので。


今日は、ルネサンスの帰りにクリニックに直行、診察と採血してきました。

エンジョイマスターズ 60分』のレッスンで、コーチが体調不良を指摘。


朝。RUNの前の血圧測定。 1回目・上160台⇒2回目・上150台ショック!

雨上がりを良いことに、今日もサボり。これで4日連続サボりです、、。


インデラル10㎜g(βブロッカー)&チロナミン5μg(甲状腺ホルモンT3)服用 



朝餉。具だくさんの付け麺&納豆オムレツ。

昼は午後3時以降にカリーパン1個の予定なので、ガッツリとv

昨晩夕食を食べなかったので、朝に回しました。


昼。 レッスン開始1時間半前にインデラルを一錠飲んでから、

チャリを漕いでルネサンスへ。

競泳水着に着替えてから、プール入場前の血圧測定。

ヤバいっ! インデラル様が御降臨していないショック! 155-95!


と言うワケで・・・プールサイドの「関所」は、血圧欄ブランクで通過(-_-;)


~エンジョイマスターズ 60分~


アップ1.クロール50m×4本

楽勝~♪のハズ・・・なのに、1本目から妙にカラダが重いえっ


2本目の最中、指先から痺れてきて、「酸欠?」手術前と同じ状態(-_-;)


2本目終了後、コーチに「唇が紫。体調不良? 血圧測りに行きましょう!」

と言われて、血圧計前に連行されそうに。

「お代官様~、それだけはご勘弁っ!」とばかりに、

私「血圧、プール入場前に測りました」

コーチ「いくつでしたか?」

私「まぁその、それなりでした」「ブランクで通過してしまいまして・・・・・」

コーチ「体は嘘を付かないですね」「無理せず、休憩したり1本ずつ省いて」

私「はい、ありがとうございます。気を付けて続けます」


全く! 人騒がせなヤツだ、私は。大人げなくて自分自身が嫌になります。

コーチが、「体調不良の時には、遠慮なく申し出て休憩して下さい」と

全員にアナウンスしていました。


アップ2.板キック50m×4本

これは、楽勝~♪  


~本日のお題:平泳ぎ~

数種類のドリル。脚も、ドルフィンだったりと。

ドリルとスイムで総計どのくらい泳いだのか、カウント忘れました。


コーチ、「体の具合はどうですか? 酸欠によるチアノーゼ、消えましたね」

私、「大丈夫ですv」


~最終スイム後、直ちに全員で自分の脈拍測定~

138回/分  いつも通りv やっと・・・インデラル様御降臨かしらん?


~RUN&筋トレの必要性について~

コーチ、「水泳(競泳)始めたら、RUNと筋トレは必要です。

水泳では痩せません! RUNは痩せるし、心肺機能向上になるので」


~お風呂の後で、血圧測定~

155-95 ヤバ過ぎっ! インデラル様のご利益は?


~クリニックへ直行!~

電話で午後の予約を入れて、チャリでそのままクリニックへ!


~問診~

今日のルネサンスでの一部始終を、ドクターに報告。

普段は、500m連続クロールでも疲れないのに、今日は身体が重かった

&手の指先から痺れてきた&コーチに「チアノーゼ」を指摘され、

血圧計前に連行されそうになった、インデラルは飲んでいる、等など。


ドクター、「チアノーゼ」に一瞬顔色を変えて、「えっ?!」と。


~心音の聴診~

問題無しv ホッと・・・しました・・・・・


~血圧測定~

150台-下失念。


インデラルに加え、降圧剤(カルシウム拮抗剤)を一日2錠出しましょう、

と言われましたが、「インデラルだけで、もう少し頑張ってみたい」に、

「では、しばらく様子をみましょう。次回、血圧グラフ持ってきてね」


ドクター、「採血しましょうか?」

私、「しばらくやっていないので、甲状腺以外でお願いします<(_ _)>」 


と言うワケで、BNP含めて採血しました。 ANPは入っていない?!

お代は、薬処方無しで、3,170円也(>_<)  

健康ならば、もっと有効利用できるのにぃ~~~


~ドクターからのアドバイス~

ドクター、「潔い撤退も、時には必要です。心筋梗塞起こしたくないでしょ!

高齢者スポーツは、競い合うより楽しむこと」


はぁ~、そうよね、アラカン=高齢者。 

チラーヂン&運動で外見は「年齢不詳」だけれど、確実にトシ!よねしょぼん

表情で誤魔化しているけれど(汗; 私は女優~♪なんちゃってぇ(恥!)


ドクター、「コーチに、『薬を飲んで泳いでいるので、体調によっては、

途中休憩を入れることも有ると思います』と、ハッキリと伝えておいてね」


私、「実は、再来月も大会が有りまして、50m長水路初デビュー戦です


ドクター、「とにかく、『楽しんで』下さいね、大会も楽しんで♪」


潔い撤退。 コレ、本当に重要。山でも海でも大会でも。

でも・・・実際に撤退(大会では棄権)って、もの凄い決意が要ります。

昨年、大会の時に血圧が下がらなくて泣く泣くの棄権の方がいましたが、

本当にギリギリまで迷っておられました、、。


~診察の感想~

アブナイ危ない・・・「甲状腺」の話題が出ないよう、細心の注意なぞにひひ

9カ月に渡る長き闘いの果てに増量されたチラーヂンを召し上げられたら

死活問題」です! チロナミンも同様。 クルマの運転がヤバくなる!


心筋梗塞」は、私にとってのNGワードショック!

コレの行きつく先は、「甲状腺ホルモンはね・・・」に繋がりかねない。


はぁ~、私は相変わらずの不良患者だ!センセイ、御免なさいです<(_ _)>



モンベルショップから、アウトドア用ベストが届きました♪



夕方の、お江戸空樹。 ガスっています、、。


午後6時前、クルマの中で「昼餉」。カリーパン+サービス珈琲:105円v