ただ今、夜ルネ最終レッスンから帰宅。 お風呂に入ったのに、大汗です(^_^;)


8:45~ 『ベリーシェイプ(ベリーダンスエクササイズ)40分』


おっぱいのおっきなセンセの衣装が、相変わらずすてき♪

私も、「チョリ(上に羽織る衣装)」だけでも欲しいなぁ・・・って思いました。

太くてみっともない二の腕隠しの為にも(^^ゞ


相変わらず「ショルダーシミー」が難しい。

この動き、基本中の基本なのに、ダメダメな私。

正しく行えるようになると、二の腕の引き締め効果が絶大!らしい。

ネットで動画を見て練習するしかないのかな。


21:35~ 『バレトン(バレトンソールシンセシス)45分』


ベリーのセンセがお色直しして再登場!

今日からいくつかの動きが変わる、とのことで期待でワクワク。


スクワット⇒フィットネス⇒スクワット⇒プリエ⇒バレエ⇒プリエ⇒スクワット

⇒ヨガ⇒スクワット  を、全て違う動きで4ラウンド。


ヨガ:ウォリアー第一・椅子・三角~ウォリアー第二・ウォリアー第三


フィットネス:片足サイドランジ・片足バックランジ・他


バレエ:ポールドブラ・3番~ルルベアンオー・タンリエ、あれっ忘れた!

どこかでアロンジェが有ったけれど、その前は何だっけ?


とまぁ・・・記憶力がアレなので、そしてついて行くのに必死なので(汗;

レッスン終了後お風呂から出るとオールクリアされている、トホホ。。。


とにかく今晩のはキツカッた(>_<)

最終ラウンド、ヨガの『ウォリアー第三 空飛ぶ戦士のポーズ』に至っては、

片足で立っていても自分の汗で床が滑るので、軸足が不安定。

床を爪先で探りながら、乾いている場所を探して立ち直し。


今晩は、物凄く汗をかきました。

スタジオは冷房していますが、滴り落ちる自分の汗が目にしみます(ーー;)


インデラルをレッスン開始1時間前に服用。

ベリーも疲れるけれど、バレトンでフラフラになるので、、。


でも、終わった後の爽快感・達成感はたまらないですね、

拷問拷問言いながらも、それを味わいたくて毎週参加していますv


明日金曜日は、朝9時にハートセンター入りして、ホルター心電計装着。

朝からインデラルストップして、現在の心臓の状態を調べます。


アブレーション手術は成功したし、不整脈誘発テストで一つ出たけれど、

治療対象外。 たび重なる発作により、心筋の一部が傷付いた、とのこと。


数年後の還暦登山目指して心配の種を取り除き、

少しずつトレーニングしたいので、明日の検査には気合が入っていますv


旅も山も基本単独行で完全自己責任の為、周囲に迷惑をかけたくない。

行きたい時に、行きたい所へ、自由に行く為には、責任がつきものですね。

まずは、健康管理から、でしょうか。