澄み切った夜空に満月が凛として浮かんでいます。今晩は仲秋の名月。
先ほど夜ルネから帰宅しました。
川面に映る月がとても綺麗で、東京スカイツリーは完全に負けています。
~ベリーシェイプ(ベリーダンスエクササイズ) 40分~
両脇の酷いかぶれが気になっていましたが、昨日クリニックで追加処方
された『リンデロンVG軟膏』のご利益あらたか。見苦しくなくなりました。
昨日は、ドクターも「酷いっ!」と驚きの脹れ方でしたが、薬の効果で、
今晩はバレエのレッスン着を何とか着ることができました(^^)v
つい面倒で医者に行かない私ですが(定期通院日にまとめて相談する)、
困ったことが有れば、面倒がらずに行くべきですね。
おっぱいのおっきなセンセの衣装がステキ♪ 毎週衣装を替えて登場。
ベリーのレッスンは、いわば「参加型ショータイム」。
セクシーなベリーの衣装、そして怪しく動くお腹と胸。
日暮里のイラン・ウズベキスタン・トルコ料理ZAKUROに行きたくなった。
#ZAKURO未体験な私です。
美味しい料理+ウザイ店長(客をステージに上げて踊る)で有名なお店。
腰に巻くヒップスカーフ、私はルネの備品を使用していますが、
日暮里あたりで調達して持参している方が増えています。
私も調達して、家で踊ろうかな・・・ ひえ~~~っ(@_@;)
ステップのコツ?を一つ覚えました。 が、実践は難しい(>_<)
センセが「そうそう、内転筋を使います」と言っていたけれど、
テンポに遅れずに基本通りに動かすには、鏡の前で練習が必要です。
多分・・・キチンとできれば、「美脚」への一歩を踏み出すかも?
ウォームアップパート⇒シェイプアップパート⇒ダンスパート。
ダンスパートだけは、3ヶ月毎に音楽と振付が変わります。
一応覚えたので、鏡に映る自分の姿を見ながら踊ってみました。
ところが・・・時々集中力が途切れて、「アレ?」ってやらかしたり(汗;
今晩は、いつになく「腹」を使って疲れました。 奥の深い踊りです。
食欲も無くなります。なので、今晩の夕食は抜き!です(^^ゞ
~バレトン 45分~
ベリーのセンセがお色直しして登場! センセの専門は、バレエ♪
フィットネス⇒バレエ⇒ヨガのシークエンス×4ラウンド。
いつもは最後に入れるヨガの拷問ポーズ『ウォリアー第3・空飛ぶ戦士』を
前半に入れられてしまい、その後がヘロヘロ、、。
バレエ。3番プリエ⇒ルルベ・アンオー。
ヘロヘロで、先週よりも我が出来の悪いことったら(>_<)
プリエで膝の開きが甘くて、センセに注意されました。
ポール・ド・ブラで、センセの腕の動きを注視しているけれど、
なかなか綺麗に出来ない私、、。 人間の腕って重いのね。
なんだかんだ言っても、バレトンは面白い。
センセが「45分後には、カラダが軽くなったのを実感するでしょう」と
言っていたけれど、全身の浮腫みが取れてスッキリします(^^)v
首も長くなるし(?)顔も締まります。⇒一晩寝ると元通り!だけれど。
さて、、、チラーヂンとウィスキーソーダ(汗)飲んだし、おやすみなさい。
金曜日は、エンジョイマスターズ45分に参加です☆ミ