23時閉館のルネサンスから戻りました。


今日(っつーか、金曜日)は、朝一で仕事してから平河町で某資格の更新

手続き、お茶の水に移動して5分でお昼を食べて午後1時~研修、、。

#5分で食べるので、自称「兵隊飯」。 最も太る食べ方です(ーー;) 


ちなみに、お昼ご飯は『博多天神』の冷やし中華大盛(翡翠麺)400円!


これで400円?! って思うくらいの気風の良さ(^^)v


時間有れば、『浜勝』(リンガーハットグループ)の豚カツ定食食べたい。

ご飯・味噌汁・漬物・キャベツお代わり自由なので、元が取れます(^^)v


どーでもよいけれど、一昨日行った近所の中華屋さん、

定食を頼んだら「ご飯は少なめですか?」と聞かれました。

私の何処を見て「ご飯少な目」に見えるのか! 当然、「普通盛」です。


私は、大盛無料の場合には大盛ですけれど。同じおカネ出すなら大盛!

夜は基本米の飯を食べないから(夜ルネに行くので食べる時間無し)、

お昼にガッツリ食べておかないと、空腹で動けません、、。


朝は、ナッツ&ドライフルーツ入りシリアルに無脂肪ヨーグルトたっぷり。

昼は、外食メインなので、とにかく「量」が取れるもの。

夜は、夜ルネ前にバナナ&ルネ後は味の素アミノバイタルプロテイン。

まともに夕食をとるのは、土・日くらいでしょうか、、。


お茶の水~秋葉原~アメ横  所要20分。


早めの夕食。 上海屋台にて。


ねこたりん♪の ☆橋本病な毎日☆ミ☆ミ☆ミ-豆腐花&豆乳

豆乳100円&豆腐花200円  ゴマ油が効いていて旨い! 



ねこたりん♪の ☆橋本病な毎日☆ミ☆ミ☆ミ-大根餅

大根餅2枚250円  木の実入りで旨い!



ねこたりん♪の ☆橋本病な毎日☆ミ☆ミ☆ミ-上海麻辣湯

上海麻辣湯500円  スープ春雨 

テンコ盛りの若布・豆もやし・青梗菜・木耳・豆腐・油揚入り 旨い!


橋本病が判明してからというもの、天敵昆布はじめ海藻類は遠慮モード

でしたが、久しぶりに大量の若布を食べました。 海藻、うまい・・・


デザートは、カットフルーツ屋さんの西瓜100円也。


~ルネサンス~


ホットヨガ60分のレッスン前に、『トレッドミル』ランニング練習(^^ゞ


運動負荷心電図検査で(多分)使うと思われるトレッドミル、

やっぱり練習が必要です!


初めの5分はトレーナーさんについて貰って、時速3.5キロからスタート。

脚がもつれました(>_<)


遅すぎるので、4.5㌔に設定し、傾斜も少し付けて続行。


40分目標にしましたが、途中で「心拍数」がオレンジ表示になったので、

32分で終了。 総距離:3.8㌔m。 最大スピード:時速8.5㌔m。


怖かったのは、最大心拍数:170回/分 まで上げたのに、

急に80回/分に落ちてオレンジ表示になること(ーー;)


多分・・・不整脈が出ているのかと想像・・・・・

ランニングマシーンから降りた直後、ふら~っと眩暈が。虚血状態?!


明日っつーか、今日もハートセンター帰りにルネに寄って練習しますが、

ほどほどにしておきます。 バランスを掴む練習、でしょうか。


検査本番では循環器内科の医師の立ち会いの元に行うので、

本気モードで全力でやりますが(^^)v

必ず、万が一の為に蘇生用の器材も準備して行うそうです。


さて、寝ます。 朝8時にハートセンターに行って順番バトルしますので。