夏至とはいえ終日雨で暗い。
~姿勢改善ストレッチ 60分~
夏の養生「梅雨の時期は湿度が高いので、胃を労わること。
梅雨明けの夏になったら、心臓を労わること。
ハードなスポーツをする方は心拍数が上がるので、
意識的に深く長い呼吸をすること」からレッスン開始。
マットを敷いてボールを用意して行いますが、最初あまりの気持ち良さに
眠りこんでしまいました(ーー;) <眠っていても起こされません
後半は、ダイナミックに動きます。 目的:運動時のパフォーマンス向上。
このレッスンに参加するようになって以来、整形外科で治療している
左膝の痛みが消滅⇒左股関節の調子も良くなりました(^^)v
ヒアルロン酸注射をしていましたが限界が有るので、こちらに期待です♪
~ロッカールームで~
先日の『○○マスターズ大会』でお世話になった大先輩がいたので、
お礼を言うと、「次回は○月。長水路。マスターズ登録して参加してね♪」
私「金曜日のレッスン(マスターズ練習会)は姿勢改善と被ってしまうし、
水曜日は仕事の都合で出られないので、今のところちょっと・・・」
大先輩「せっかく大会デビューしたんだし、今後とも水泳を楽しむなら
是非登録して参加しましょう♪」
私「コーチ曰く、大会参加するならばノンブレでガンガン泳ぐそうだけど、
実はドクターストップ中なので、ハードな泳ぎは実際に無理です」
私「先日は、コトが起きる前にエントリーしていたので、
ドクターに相談してレースの1時間前に薬を飲んで泳ぐ作戦実行でしたが
今後は検査結果で判断する、と聞いているので・・・・・」
大先輩「一度練習を体験してみて、それから決めたらどう?」
何となく、押し切られてしまいました^_^;
明日は尾瀬日帰りハイキング。 一人参加のバスツアー。
新宿発朝7時なので、もう寝ますZZZZZ