先ほどルネサンスから帰宅。最終レッスン終わって23時退館。
お天気が今一つだったのでクルマで行ったら、パーキング代500円(>_<)
あまりの空腹に、煎餅2枚+白ワイン。 またもや負け組、、。
レッスン前は、インデラル(βブロッカー)&ルネ特製カプサイシンサプリ
『バーンアップスリム』服用。レッスン中は、クエン酸ドリンクで水分補給。
レッスン後は、味の素の『アミノバイタル プロテイン』で筋肉保護。
う~ん・・・薬とサプリ漬だ。 これから就寝前のチラーヂンS50も有るし。
はぁ~~~ ますますサイボーグ化しつつある私(ーー;)
~ベリーシェイプ(ベリーダンス) 40分~
おっぱいのおっきなセンセが素敵な衣装で登場♪
毎週違う衣装で現れるので、目の保養になります。
私は、バレエのレッスン着。
内訳は、ユニクロのエアリズムブラトップ(バレリーナの宣伝で有名。
色違いで私は黒、ですが)・水着兼用の黒のスパッツ&スパンコール付
黒の巻きスカート♪ ヒップスカーフは、ルネ備え付けのモノを着用。
相変わらず・・・『スネークアーム』と『ショルダーシミー』が難しい。
特に『スネークアーム』、綺麗且つセクシーを目指すものの、ギクシャク。
ウォームアップパート⇒シェイプアップパート⇒ダンスパート♪
ダンスパート、振付通りにゆったりと大らかにセクシーにできれば最高!
なのだけれど、振付は覚えたものの、動きが今一つ・・・・・(ーー;)
~バレトン(バレトン・ソールシンセシス) 45分~
おっぱいのおっきなベリーのセンセが、お色直しして登場。
「鬼軍曹」に変身(@_@;)
足指・足裏感覚を目覚めさせるウォームアップからスタート。
コレ、先日の『○○マスターズ水泳大会』の飛び込みで役立ちました(^^)v
傾斜の有るお立ち台(スタート台)では足指で先端を掴むのですが、
バレトンで鍛えていたので、怖くなく掴むことができました\(~o~)/
スクワット⇒フィットネスの動き⇒スクワット⇒ターンアウト⇒プリエ⇒
バレエシークエンス⇒プリエ⇒スクワット⇒ヨガシークエンス⇒スクワット
『片足スクワット』『片足バックレンジ』『片足サイドレンジ』を夜10時過ぎに
行うなんて、どんな拷問なんだ!です。
今晩は、ヨガの『ウォリアー第3・空飛ぶ戦士のポーズ』が無いだけマシ、
でしたが、、。
ヨガのポーズ『ウォリアー第1』『ウォリアー第2』『椅子~天使』『ピラミッド』
ヨガは何とかなりましたが、曲者はバレエシークエンス。
苦手の『デヴェロッペ』。 パッセ⇒アティテュードで、腹筋&背筋を使う。
ドン・キのキトリを勝手にイメージするものの、決まらないのよね、、。
10分に一回の給水タイム。
走って水分補給して汗をふいて、自分の周囲の床も拭く。
自分の汗で滑るので、怪我したくないですから。
汗が飛び散って、恥ずかしいくらいです(ーー;) 目にも入るし。
レッスン最後は、クールダウンでバレエの動き、そしてレヴェランス♪
今晩も、無事終了! レッスン後半から顔と体型に変化が現れます。
脚の浮腫みも解消。 一晩眠れば、明朝には自分に戻っていますが。
バレトン、レッスン中は「ひぃ~、鬼~!」ですが、爽快感と達成感最高!
さて、そろそろ寝ます。明日は『姿勢改善ストレッチ(セルフ整体)』のみ。