土曜日は午後からずーっとベッドの中、なので目が冴えてしまいました。
3時からのNHK山番組(北アルプス特集)まで、暇つぶししています。
バレエ番組でもないかと探しましたが、有りませんでした。
なので、水泳レッスンビデオを見てイメトレに励んでいます(^^ゞ
http://www.youtube.com/watch?v=Az4sw3UanZo
一日大人しくしていたらストレスが溜まってしまった(>_<)
私は、入院というか収監には向かないですね、、。
~インデラル(βブロッカー)処女航海の感想~
現在の脈拍数:48回/分 高橋尚子には及ばずとも凄くないっ(@_@;)
おまけに、ところどころ期外収縮で抜けている!
就寝前のチラーヂンS50×1錠は飲んで、夕方のチロナミンは抜き。
昼間は58回/分 でした。 チロナミン効果を受けていたのね、多分。
チロでアクセル踏んでインデラルでブレーキかけて、+-ゼロ調整?!
元々は58回/分 でしたから、そのくらいが私には調度良いのですが。
で、、、今日はクロールレッスンの日。
58回/分 で泳げば、少しは苦しくなくできるのかしら、試してみます♪
でも、「ノンブレクロール」の挑発には乗らないようにしよう(^^ゞ
心臓発作を起こすまでは、単純な私は仕掛けられると受けていました。
コーチは「苦しくなる前に立って構いません」と言っているのですが、
目がギラギラしている人がいるのよね~ っていう私もそのうちの一人?
さて、、、レッスンに備えて少し眠らないと。
NHKの山番組、『高天原』『雲ノ平』~裏銀座コースを槍ヶ岳まで、
をやってくれるといいなぁ・・・
還暦迎えたら、是非行きたい場所です(#^.^#) 日数のかかる場所。
画像は、2年前7月の中央アルプス『千畳敷』。
時間切れで稜線に出られませんでしたが、今年は条件許せば狙います。
今月は「尾瀬」、来月は「千畳敷~稜線まで」の予定(^^)v
拡大してご覧くださいませ~♪