寒いですね、、。 まるたさん のご要望にお応えして、動画のご紹介♪


http://video.search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%90%E3%83%AC%E3%83%88%E3%83%B3%E3%83%A1%E3%82%BD%E3%83%83%E3%83%89&tid=4275fd8f39a9a73bd5d661b393d68c6b&ei=UTF-8&rkf=2


ところが、“ウォームアップパート”の適当な動画が見当たりません。

なので、、、私の記憶の糸を辿りまして文章で再現なぞ(・・?

順番の相違・抜け落ちている所は、ご容赦くださいませ<(_ _)>


・裸足で鏡の前に立つ。両腕は体側に沿って垂らす。


・足指で「ぐー」「ぱー」「ちょき」(親指立てる)(親指以外を立てる)。#手の指を同時に動かすと足指が動き易い。


・「パ~」を作ったら、小指側から床に足指を降ろす。


足指を小指側から扇のように開く。

上手く開けない時には、足指の間に手指を挟んで開く。



・「むかで」。片足ずつ足指でむかでのようにうにうに前進する。同様に、うにうに後退する。 #後退が難しい。


・足裏の3点(親指付け根・小指付け根・踵)で直立する。


・重心を前・後ろに移す。鏡が横にあると判り易い。


・重心を前⇒左横⇒後ろ⇒右横(その逆方向)に移動。

#身体を無理に動かすのではなくて、足指の重心移動。

5本の足指重心(前)⇒左小指・右親指重心(左)

⇒踵重心(後)⇒右小指・左親指重心(右)

これで、身体を1本の棒にしてグルグル重心移動。


・前重心でストップ(身体は棒のように前に少々傾斜)

#バレエの立ち方。「ターンアウト」はしていないけれど。


ここまでが、ウォームアップパート(だったと思います)。

抜けていたらごめんなさい<(_ _)>


☆このウォームアップパート、足の浮腫みが取れる・

全身の血液循環が良くなる⇒アタマがスッキリ(^^)v

☆ウォームアップだけなら、体力不要・疲れません!


今日は、朝9:00のアポで仕事でした。

10:40~45分間の“グループパワー(集団バーベル担ぎ)”に

参加しよう♪ 着替え&水着持参で仕事に行きましたが、

話好きなお客様に掴まってしまい、レッスンに間に合わず、、。


夕方の“ホットヨガ”あるいは“バランスコーディネーション

(セルフ整体)”への参加を目論んでおりますが、どうなることやら。


昨日ルネサボってしまったので、カラダが重い(ーー;)


今一つ体調悪いし、お天気悪いし、もぉもぉもぉ~!!! です。


☆今晩は、テレビで“テルマエロマエ”が有ります♪

ロードショーで昨年観ましたが、落ち込んでいる時には元気出る!

笑えるし突っ込みどころ満載で、心底楽しめてストレス解消v