本日は晴天なり。 ただ今「夢庵」でランチ終了!


バナナ2本食べてルネで水泳レッスンに参加して、

外回り仕事して、4時過ぎに「夢庵」滑り込み。

ランチタイムは5時まで。 すでに空腹です(ーー;)


~平泳ぎ 30分~


ビート板でのキック練習からスタート!

キックもですが、やはり「手」、難しい(>_<)

あとちょっと・・・なんだけれど、そこがなかなかです。

ポイントレッスンで悪い所はわかっているんだけれど。


~シナプソロジー 10分~


水の中をぐるぐる歩き回ってハイタッチ♪

『故郷』を歌いながら、脳トレゲーム。

いい大人が幼稚園児に戻って歌いながら全身で

水中ゲーム。 だんだん全身が熱くなってきます。


~クロール 30分~


“ボビング”。お尻をプールの底へ沈めて。

“蹴伸び”25m。推進力が無くなったら立って再開。

“ノンブレグライドキック”25m×2本

残念ながら、残り7mくらいで立ってしまいました。

“ノンブレ片手クロール”25m 右 1本

“ノンブレ片手クロール”25m 左 1本

“ノンブレ両手クロール”25m 1本


できましたっ\(~o~)/


これだけは、気合入れているので(^^ゞ


最後に、普通のクロール息継ぎ付き25m。


今朝から軽い眩暈がしていたので、少々心配でした。

でも、泳げて良かった(^^)v


プールサイドの「関所」通過の際に、血圧135-80。

その段階で脈拍が90でしたので泳げるかなぁ・・・

でしたが、何とかなりました。


代謝を上げる為にルネ特製カプサイシンサプリは

飲みましたが、チロナミン(甲状腺ホルモン剤)

プールから上がるまでは控えました。


早く安定して欲しいです。

このままでは思いっきり運動をすることができません。

いつもビクビクしながら・・・ですから、、。


でも、バセドウ持ちのオリンピック水泳選手も

いるくらいなので、やり方次第なのかしら(・・?


さすがアスリート、アタマが下がります。凄いっ!


http://www.ito-hospital.jp/08_voice/images/voice_pdf/61.pdf#search='%E6%98%9F%E5%A5%88%E6%B4%A5%E7%BE%8E+%E3%83%81%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%82%E3%83%B3'


星奈津美選手のインタビュー ↑ (伊藤病院の広報誌)