お江戸東外れは、朝から春の嵐。
午前10時頃、貨物線(今どき珍しい単線)の踏切で
突風に煽られてチャリごと倒されそうになったり、
午前11時頃には、北西の空が黄土色に染まっていました。
と言うワケで、、、今晩のルネは自主休講(ーー;)
19:15~『エアロLO40分』⇒『ZUMBA30分』⇒
『マーシャルラウンド5・30分』の予定でした。
☆ マーシャルラウンドファイブは、4つの有酸素運動+1つの筋トレで構成。
有酸素は、空手・ボクシング・ムエタイなどの「格闘技」の動きです。
ストレス解消効果+有酸素運動効果+筋トレで身体をいじめ抜くので、
とっても人気の高いプログラム♪
男性陣よりも、女性が目の色変えて本気モードで励んでいます。
イントラの「気合っ!」の指示で、「エイっ エイっ」で拳を突きだしたり、
蹴りを入れたり。
『正拳突き』で締めて、「押忍っ!」で十字を切って終了、爽快~~~♪
明晩は、『グループパワー(集団筋トレ・バーベル担ぎ)』
⇒『ベリーシェイプ(ベリーダンス・参加型ショータイム・笑)』
⇒『バレトン(フィットネス・バレエ・ヨガのシークエンス)』。
最も楽しみ且つ最もキツイ(ベリー以外は)レッスン。
体脂肪を効率よく落として身体を締めるには最高(^^)v
先月は、『バレトン』で左大腿外側を攣ってしまい、
定期通院の採血でCK(クレアチンキナーゼ)に異常値出現。
クリニックから緊急連絡を受けて出頭、心電図検査の刑。
追加検査の結果、「懸案の数値の出所は心筋ではなくて、
100%骨格筋。どれだけ筋トレしたの?」と呆れられました。
この時は、水分補給不足+終了後のプロテイン飲まずで、
そうなったと自分的には思って反省いたしました。。。
明晩、風雨が収まってチャリで橋を越えられますように・・・