9月11日(木) 晴れ☀️ 午後から大雨予報
昨日午前中、旦那の身請けに病院へ🚗
退院日なので、病院のパーキング🅿️に停められた👍
病室の窓から望むスカイツリー🗼
西の空がガスっている。この後予報通りの大雨に☔️
脳神経外科主治医がやってきて「お酒は程々で」と。
週3回、麦酒ロング缶を1回1本程度で、と。
診断名:ラクナ梗塞
血管年齢が実年齢より上、悪玉コレステロールによる動脈硬化が原因とのこと。
テニス🎾もスポクラも、運動はどんどんやってください、とのこと。
お次は栄養指導。
↑ このカタログを用いて説明。
商品は購入しないけれど、よくできている😅
お会計:15万円弱 19日間入院
高額療養費限度額使っているけれど、「月跨ぎ」したので😹 救急搬送なので仕方ないけれど…
集中治療室収監中の「おむつ代」・19日間通してのパジャマ・タオルセットなどのレンタル代・文書料含む。
旦那曰く「パジャマレンタルしなければもっと安く済んだ」だけど、我が家はパジャマって無いのよね😓
寝る時は半パン・Tシャツ👚
旦那、入院中は心電図付けられていてパジャマのポケットに器械を入れていたので、ポケットの無いTシャツ👚だと困ってしまう…
民間医療保険は70歳満期終了済、全て持ち出し😱
来月は、今回の入院で延期していたサブスク内視鏡手術のため地元大学病院🏥へ入院。
計画入院なので「月跨ぎ」は避けられそう😅
定期的にお金が出ていくのはかなりキツいけれど😭
地元大学病院消化器内科・通院リハビリを受ける病院・掛かりつけ内科クリニック宛のお手紙・検査資料を渡されてお終い。
はま寿司に立ち寄る。↑ 私の食べたもの😅
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今日は午後にお初の病院🏥へ。私は付き添い。
夜のバレエレッスン、またもやサボりそう😵
疲れて毎日頭が痛い➕時々眩暈の今日この頃😖
明日は朝イチで市川の梨園へ🍐
そのあとはひたすら仕事… 溜まってしまった😱