ドリームシフト -30ページ目

UFC FIGHT NIGHT:OSPvsOKAMI


先週の土曜日はUFC日本大会を観に行ってきました。

久しぶりのさいたまスーパーアリーナ。

この会場には、戦極(かつてあった総合格闘技のプロモーションです)とUFCの日本大会を観に来た時しか来た事ないですが、やはりこの観戦時の「ハレ」感は非日常で好きです。

開場してから座席を確認。

なんせまだ朝の8時30分過ぎ(アメリカのTV放送に合わせてる為時間が早い)。

ガラガラの客席に座ろうとすると、何故かそこには謎の金髪美女が着席しているではないか!

しかも荷物置いて足組んで完全にくつろいでるではないか。

自分のチケットを見せながらジャパニーズイングリッシュで話すと、謎の金髪美女は謝りもせず席を立ち退散。

そこに現れる愛人臭がプンプン漂うイケイケな中年(格闘技の会場にはこの手の人が多い)。

早くもUFCの本場アメリカと格闘技興行の洗礼を浴びて、朝の8時30分からグッタリしたのでありました(-_-)。

試合は日本人選手の頑張りや、セミファイナルの女子のあまりにもレベルの高い激闘もあり楽しかったです。

けど、格闘技の試合を観戦に来るといつも気になる事があります。

それはお客さんがやたらと中座する事です。

トイレやドリンクを買いに行ったりで1、2度中座するのならわかるのですが、それ以上に何度も大会中に中座をする人があまりにも多くて、いつもうんざりしてしまいます。

あまり格闘技に興味のなさそうな人がたくさん来ているのも関係あると思うのですが。

出場選手のジム生であろう方々の自慢話(多分選手の方は覚えていない)や自分本意なあまりにも汚い野次も多く(大体有名選手にしか拍手しない人ら)、それらは聞いていて気持ちの良いモノではありません。

人生の何かを犠牲にして格闘技に愚直に真摯に向き合う選手、サポートに尽力している関係者の方々に向かって、無責任にファッション的な感じで

「死ね」とか「もう辞めろ」

とか言わないで欲しい。

最後まで勝ちを諦めてないからこそ、戦術を変えずにファイトしてる事もあるワケで。

ラストラウンドの最後にノーガードで打ち合うだけが格闘技じゃないと思う。

格闘技を観に来ると

「プロレスのお客さんは温かいし(これも良し悪しあると思いますが)大会全体を楽しもうとしてるなあ」

といつも実感します。

自分は五味隆典選手の大ファンなんですが、最近は厳しい戦績が続いていて、今回の試合も時代の移り変わりを感じる試合ではありました。

それでも、今までたくさん力を与えてもらってきたし、五味選手の試合を見てなかったらMMA(総合格闘技の事です)をここまで好きになっていなかったし、自分自身、MMAの練習もここまでやってなかったので、最後まで応援したいと思います。

「WHIRL WIND!BRAVES」追加対戦カード

▼セミファイナル タッグマッチ30分1本勝負
 
YUJI KITO&HIRO KONDOvsコスモ☆ソルジャー&エル・ブレイブ
 
▼第3試合 6人タッグマッチ30分1本勝負
 
松田慶三&梅沢菊次郎&佐藤泰vs新井健一郎&翔太&矢野啓太
 
※特別レフェリー:J.D.king(NWA公認レフェリー)

IMG_20170927_194216252.jpg

■BRAVES「WHIRLWIND!BRAVES」

 

11月4日(土)東京都板橋区・高島平区民館ホール
(17時30分開場/18時試合開始)

 

全席自由席:¥3000(当日券は¥3500)

※中学生以下、60歳以上の方無料。

☆親子チケットプレゼント!

 

応募対象は親子で観戦できる方になります。

親御さんお一人につきお子様は何名様でもOKです。

 

チケットのお問い合わせ、ご予約はhyperbraves@sage.ocn.ne.jp
までお願いします。

 

☆既報対戦カード

 

メインイベント「15YEARS AFTER REUNION 」
シングルマッチ60分1本勝負

 

超人勇者Gヴァリオンvs宇和野貴史

 

▼第2試合 「東海プロレスvsプロレス実験団GUYZ」
タッグマッチ30分1本勝負

 

豊田博&豊浦雄基vs小仲=ペールワン&脇田真一朗

 

▼第1試合 シングルマッチ15分1本勝負

 

EXヴァリオンvs霧島隼斗

「WHIRL WIND!BRAVES」大会トレーラー①

「WHIRL WIND!BRAVES」大会トレーラー①

■BRAVES「WHIRLWIND!BRAVES」

11月4日(土)東京都板橋区・高島平区民館ホール
(17時30分開場/18時試合開始)

全席自由席:¥3000(当日券は¥3500)

※中学生以下、60歳以上の方無料。

☆親子チケットプレゼント!

応募対象は親子で観戦できる方になります。

親御さんお一人につきお子様は何名様でもOKです。

チケットのお問い合わせ、ご予約は
hyperbraves@sage.ocn.ne.jp
までお願いします。

☆既報対戦カード

メインイベント「15YEARS AFTER REUNION 」
シングルマッチ60分1本勝負

超人勇者Gヴァリオンvs宇和野貴史

▼第2試合 「東海プロレスvsプロレス実験団GUYZ」
タッグマッチ30分1本勝負

豊田博&豊浦雄基vs小仲=ペールワン&脇田真一朗

▼第1試合 シングルマッチ15分1本勝負

EXヴァリオンvs霧島隼斗

■他出場決定選手
梅沢菊次郎(BRAVES/プロレスリングアライヴ)
YUJI KITO(ASUKAPROJECT)
HIRO KONDO(EAGLEプロレス)
松田慶三(フリー)
新井健一郎(DRAGON GATE)
矢野啓太(プロフェッショナルレスリング・ワラビー)
翔太(ガッツワールド)
コスモ☆ソルジャー(プロレスリング華☆激)
エル・ブレイブ(フリー)
佐藤泰(フリー)