新井薬師へ参拝してきました。

東京都中野区にあります。

中野区 新井薬師 梅照院


「新井山 梅照院」というのが正式名称なんかな。
 

地域の方には「新井薬師」で親しまれているようです。
 

(駅名にもなってるし)

新井と言えば、足立区の西新井大師が有名ですが、同じ宗派なんですねキョロキョロ


中野区 新井薬師 梅照院

お願い地蔵尊

小さなお地蔵さんが、たくさん並んでてかわいい飛び出すハート

優しく見守ってくれてる気がします照れ


中野区 新井薬師 梅照院

聖徳太子像

たしか16歳って書いてあったかな?

なぜこの場所にあるか、詳細は分かりませんでした。
 

(説明書きを撮り忘れたアセアセ

 

中野区 新井薬師 梅照院


新井薬師は、目の病気にご利益があるお寺目

そのため、眼病平癒のお守りが置いてあります。
 

今回訪れたのは、心身の疲れをとりたかったからなんですが・・・

スマホやパソコンで目も疲れてるし、ちょうど良かったかな気づき
 

(五月病?まではいかないけど不調ぎみ笑い泣き

 

中野区 新井薬師 梅照院


きっと、梅の季節に来たら一段とキレイなんやろな〜キラキラ

隣に公園もあって、散策にピッタリな場所だと思います。
 

(帰りは中野駅まで歩きました)
 

目のことでお悩みの方は、ぜひ訪れてみてくださいねニコニコ

 



最後までお読みいただき、ありがとうございました。