阿佐ヶ谷神明宮に参拝してきました。

東京都杉並区にあります。

阿佐ヶ谷神明宮

「立春大吉祭」の情報を見て、こちらへ行くことに気づき

ただ、実際に行ってみても、お祭りの詳細は分からず・・・

とにかく参拝客で賑ってる印象でした。

(骨董市が開催されてたけど、たぶん違う爆  笑


ちなみに、「立春大吉」とは厄除けのお札だそうです↓

 


文字が左右対称になってて、縁起が良いんですね♪

全然気づかんかった〜びっくり


阿佐ヶ谷神明宮

さて、昔ながらの風習を知ったところで、本題に戻ります。

こちらの神明宮、どこかお伊勢さんの雰囲気に似てると思ったら、縁があるんだそう。

本殿の鳥居は、式年遷宮後にいただいたとパンフレットに書いてありました。

(神社仏閣もSDGsに取り組む時代?)


阿佐ヶ谷神明宮

また、全国で唯一「八難除」を行っているとのこと。

私は厄年を抜けたところですが、お祓いを受けることで安心できそうですよね。

というか、厄年以外に「八方塞がり」なんて年もあるアセアセ

とにかく謙虚に過ごします。


ここからは、境内で撮った写真をサクッと紹介↓
 

阿佐ヶ谷神明宮

伝統芸能が行われる「能楽殿」


阿佐ヶ谷神明宮
御神木の「夫婦けやき」


阿佐ヶ谷神明宮

スッキリと清潔感のある神社で、参拝しやすかったです。

(阿佐ヶ谷と言えば、姉妹のイメージが強かったけど笑

立春を迎えて、また新たな気持ちで頑張ろうと思えましたキラキラ

 



最後までお読みいただき、ありがとうございました。