発達障害者から見た、「不適切にもほどがある第8話」感想 | ねこ顔の写真クリエイター(ロスジェネ就職氷河期世代 | 発達障害自閉症スペクトラムASD | HSP5人に1人の繊細さん | FTM)

こんばんは。(初めまして)

 

東京都内でアメブロを書いております、猫★シエスタと申します。

 

宜しくお願いします。

 

 


今日のブログは、


1点目: ふてほど(不適切にもほどがある)ドラマ感想

2点目: 発達障害者から見た「ふてほど」第8話の感想

3点目: 海と富士山の写真(江ノ電 稲村ヶ崎海岸)


4点目: 最後に宣伝


4点について書かせて頂きます。

 

 

それでは皆さま、宜しくお願いします(=^x^=)

 

 

 

※ 盛大にドラマのネタバレをしております ※

 



1点目: ふてほどドラマ感想

昭和のダメおやじが令和にタイムスリップして、不適切発言を撒き散らかし、令和の停滞感をかき乱すドラマです。

昭和生まれとして、懐かしい発言が連発している作品ですね。

「タイマン張ったらダチだぜ!!」

「スケバン」

「ツッパリ」

「宜保愛子」


まさか、今頃宜保愛子さんがトレンド入りするなんて、宜保愛子さんがどこかで現代の世の中を見ていたら、どう思っていらっしゃるのでしょうか。

主人公の娘の「おばさん、宜保愛子!?」と社会学者のサカエの「宜保愛子じゃない!!」は、令和のこの時代に聞けるとは思わなかったので、驚きと笑いと懐かしい気持ちになりました。

 

 

 

 

ムッチ先輩って、昭和のヤンキーとして尖ったキャラクターですので、令和時代はどんなオジサマになっているのか・・・と気になっていたら、まさかの彦摩呂さん!!

 

丸くなったというか、展開の宝石箱や〜〜〜

 

 

 

 

 

 

 キョンキョンこと、小泉今日子さん、今でもかわいいです!


まさかご本人がSCANDALに来店とは!



 

2点目: 発達障害者から見た「ふてほど」第8話の感想
 

第8話で、社会学者のサカエが息子の担任の先生と発達障害児について話す場面が、当事者として印象的でした。

 

このドラマではサカエの息子、キヨシの同級生の佐高(サコウ)君が不登校になっています。

 

(佐高(サコウ)君が発達障害児だったかどうかは不明です。)

 

サカエが担任の先生に、発達障害児の苦しみのことをガツンと言ってくれたことが、当事者として見ていてスカッとしました。

ASD(自閉症スペクトラム)やADHD(不注意・多動)、LD(学習障害)は、全般的な知能の遅れが無いものの、本人の努力とか根性とか甘えとかではなく、どんなに頑張っても一部の教科や学校行事について行くことが困難な障害です。

昭和61年では、先生も誰も認知していなくて、ドラマの中の先生も「ASD」という単語にキョトンとしていました。

私自身、体育と家庭科と国語が苦手で、それ以外の教科は平均並みからそれ以上出来ていたので、該当の教師から随分怒られました。


先生たちから見たら、教師を舐めていると思っていたようですし、実際に私も大声で先生から怒鳴られたことがありました。


また、不注意が酷くて、しょっちゅう忘れ物をしていて、教師から暴力を受けていました。



更に、定型発達(発達障害ではない子)と私を比較され、優劣を付けられ、学生〜新卒社会人〜正社員で一般就労 の期間は、心がボロボロになっていました。



私は登校拒否(不登校)や1年を超えるような引きこもりにならなかった代わりに、メンタルが著しく落ちることや、突然体から力が抜ける、体を動かせないほどの深刻な疲労感などの症状を抱えながら生きていくことになりました。

現在は、障害者手帳(精神2級)を取得して、障害をオープンで週3日8時間、1週間で24時間まで働いています。

理解のない方から見たら、私は怠け者かもしれません。

しかし、自分で言うのも何ですが、少なくとも私が住んでいる東京の辺鄙な所では、私が一番努力家だと自分で思っています。


(そう思って自分のブログに書くだけなら自由ですよね。多分・・・。)

 

もしも社会学者のサカエが、私の担任だった先生方に対してガツンと言ってくれたらなぁ・・・・。なんて思ってしまいます。
 


 

3点目: 海と富士山の写真(江ノ電 稲村ヶ崎海岸)
 

発達障害を持って生きることは、常にストレスと併走して生きることになります。

私本人のストレスを抱えるだけでなく、周囲の方達に多大なご迷惑をおかけして、カサンドラ症候群にさせてしまっていることに対して、大変申し訳なく思っていますし、私が生まれてきてしまったこと、まだ生きていることに、深くお詫びを申します。

ただ、それでも、こんな私ですが、「ちょっとは人生楽しみたい」って思ってしまうんです。

それで、江ノ電に乗って稲村ヶ崎海岸で写真を撮り、その編集が少し進みましたので、ブログに掲載いたします。

サザンオールスターズの桑田佳祐さんが監督された、稲村ジェーンで有名になったロケ地近くです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつも写真のダウンロードありがとうございます。

 

フォトストック写真ACさんでクリエイターとして活動しております。

 

 

 

 

4点目: 最後に宣伝

 

 

自分のブログとは言え、今このブログをご覧の方全てが私について興味があるとは限りませんので、宣伝になってしまって恐縮なのですが、私が出版した本について書かせて頂きます。

 

昭和の不適切な学校教育と圧迫面接を受けてきた私と同年代の方は、心に傷を抱え、社会人としての経験も積めなかった上にもうすぐ50代を迎えようとしています。

世の中から忘れられているような存在であり、その中では私はまだマシなのか、こうして文章を書いたり本を出版することも出来ました。

このブログにリンクを貼りました、ロスジェネASDが書いた「就職氷河期世代&大人の発達障害」などの本をもし宜しかったらお手に取って頂けますと、大変嬉しい限りでございます。

 

「著書1冊目 就職氷河期世代 & 大人の発達障害」プロモーションビデオ

 


購入先「自己紹介と著作」

読者アンケートのGoogleフォーム

 

 

 

 

 


「著書2冊目 発達障害、障害者雇用事務職、以上現場からの中継でした

」プロモーションビデオ

  

 

 

購入先「自己紹介と著作」

読者アンケートのGoogleフォーム
 

 

 

 

 

 

 

長い記事になってしまいましたが、最後までご精読頂き、誠にありがとうございました。

 

おやすみなさい。

 

 

 

 

Portfolio 

私のポートフォリオ

ポートフォリオ作成の役に立ったサイトのまとめ

 

 

 

 

Threads始めました!!

 


 

 もう一つやっているブログ(WordPress)の中から、

このブログの読者さま向けに、オススメ記事3選を紹介します!

 

自己紹介と著作

 

発達障害と健康の本

 

なんの本を読んだら良いのか分からない時に読む記事

 

 

 

 

ストレス解消と癒し

 

息抜きに、写真で癒し(=^x^=)

 

心がラクになる本

 

 

 

 

ExcelなどのMicrosoftとスプレッドシートなどのGoogle Workspace

 

・ コロナ禍・アフターコロナの新しい働き方、テレワーク対策(Google Workspace)

 

取り敢えず事務職で働くことになったから手っ取り早くExcel教えてくれ

 

 

 

 

 簿記2級、ITパスポート、MOS(Excel・Word・PowerPoint・Access)

 

合格に直結した参考書を紹介!!

 

 

 

 

資格とプログラミングのオススメ記事
 

これからプログラミングを始める方へ

 

基本情報技術者試験TOPへ

 


 

 

 

写真クリエイターとしての活動で、フォトストック写真ACさんのプロフィールページです。

 

 

 

 

 

写真素材素材【写真AC】