日向坂46人狼ゲーム2024お正月を「情報の視点で」書いてみました。 | ねこ顔の写真クリエイター(ロスジェネ就職氷河期世代 / 発達障害自閉症スペクトラムASD / HSP5人に1人の繊細さん / FTM)

この記事では2024年1月に日向坂ちゃんねるで配信された、人狼ゲーム情報の視点で書きました。

私は四期生の正源司 陽子(しょうげんじ・ようこ)さん推しで、正源司陽子さんはEテレ高校講座の情報Iにもレギュラーでご出演されていて、人狼ゲームと情報Iのどちらも見ている者として、人狼ゲームを情報の視点で書いたら面白そうだなって思って記事をUPしました。



人狼ゲームで今回使われた役職は、

市民陣営:市民(4)、占い師、霊媒師、騎士
人狼陣営:人狼(2)、裏切り者


の合計10人でした。

配信動画はこちらです。

アーカイブ残して下さって、ありがとうございます!!

 

 


高校講座 情報Iはこちらです。

 


今日の記事では、


1点目: 人狼ゲーム1,2回戦目

2点目: 3回戦目

3点目: 4回戦目


4点目: 「裏切り者」は美味しい役職!?

の4点について書かせて頂きます。

 

 

それでは皆さま、宜しくお願いします(=^x^=)

 


1点目: 1,2回戦目
 

1,2回戦目では、正源司陽子さんは役職持ちの市民陣営で、最後まで残って下さったことが嬉しかったです。

役職は視聴者にも知らせて下さっていて、正源司陽子さんが視聴者に札を見せる時の霊媒師や騎士の演技が可愛かったです。

この1,2回戦で、「本物の占い師」VS「ニセモノの占い師」の対決が見られ、正源司陽子さんはその真偽を的確に見抜けていました。

この対決を情報の視点で書くと、

 




と、

人狼や裏切り者の偽カミングアウトは

 




になります。

正しいこと(真,True)は1で、高校講座 情報Iでは、電球が点灯した状態を1としていました。

第7回 ようこそデジタルの世界へ!

 

 

 

2点目: 3回戦目
 

3回戦目の役職は、視聴者にシークレットで行われました。

正源司陽子さんは役職無しの市民で、市民陣営の中で特別な力を持たない市民として、IF文でこの様な制御をしていました。

 

この戦略的撤退をした際に、「占い師が2人でた場合には・・・」と仰って、周囲に自分自身への疑いを向ける作戦を使われた所が、視聴者としてとても楽しめました。
 

 



尚、情報IではPythonを使われていたので、それに合わせた書き方をしました。

また、「=」ではなく、「==」と書いたのは、「=」だと代入になってしまうので、「==」として比較演算子を用いました。

 

この部分、ややこしいかも知れませんので、ご興味のある方は解説記事「日向坂46の2024年お正月「人狼ゲーム」でPythonの入門の入門のサンプルコードを作ってみました。」をご覧頂けますと幸いです。

 

(Pythonのコードを書いたのは2年ぶりぐらいなので、至らない所も多々あるかも知れません・・・。)



情報Iでは、IF文を使って車のロボットと壁との距離で止まるかどうかの判定をしていました。

 

第13回 プログラミングの基本をマスター!

 

 

 

 

3点目: 4回戦目
 

4回戦目は、1,2回戦と同じように、役職は視聴者には知らせて下さっていました。

正源司陽子さんの役職は人狼で、真偽値を使うとこの様になり、

 



IF文ではこの様になります。

 



市民は4人いるので、「まっさらな市民で」と言うのが、最もリスクを避けられる判断だと思います。

 

「占い師です」との偽カミングアウトは、ツワモノの先輩相手では少しハードルが高いかもしれません。

 

人狼を引いてしまうと、周囲にバレないようにしないとならないので、恐らく1番緊張されていた回だったのが、配信を見て伝わって来ました。

普段は滅多に出ない関西弁(兵庫県のご出身)がポロっと出てしまった所が可愛かったです。

「勝ちたいな」と東京方面の人だったら言う所を「勝ちたいや」と仰っていて、可愛い女の子が使う関西弁ってなんでこんなに可愛いんだろうって、正源司陽子さんに思わず見惚れておりました。


4点目: 「裏切り者」は美味しい役職!?

人狼の役職の中で、一番美味しいのが個人的には「裏切り者」だと思います。

裏切り者は占われても「人間」と出る上に、言論戦で善良な市民たちを混乱させられますよね。

騎士や霊媒師の様な特別な力は一切持っていないながらも、言論戦で大暴れ出来ると言った、美味しい役職だと思います。


(ただ、この役職で正源司陽子さんに言論戦で大暴れして欲しいかどうかと言うと、ファンとしては、正直微妙ですね…。多分、騎士とか市民側の方が似合うのではないかと、個人的には思います。)


もしも、次回裏切り者を2人にして、裏切り者同士の確認も加えたら、ルールが複雑になってしまうかもしれませんが、その分面白くなりそうです。

「占い師だと思う人、手をあげて、せーのっ!!」で、最大5人が手を挙げますからね。
 

 

 


 

高校講座 情報Iは、ITパスポート(1000点満点中815点で合格)と、基本情報技術者試験(午前87%、午後90%で合格 選択言語は アセンブラ )の私にとって、とても良い復習になっただけでなく、初めて聞く内容や今更聞けない内容も勉強出来るので、毎回楽しみにしています。

 

それに、

 

可愛い女の子と一緒に勉強出来るなんて、最高です!!

 

 

(基本情報技術者試験の合格後にPythonの基礎文法を習得して、仕事の都合でGASを使っております。)

 

 

この記事を書いた私は、東京都内でアメブロを書いております、猫★シエスタと申します。

 

また、本業は会社員で副業でフォトストック写真ACさんでクリエイターとして活動しております。

 

 

長い記事になってしまいましたが、最後までご精読頂き、誠にありがとうございました。

 

おやすみなさい。

 

 

 

 

Portfolio 

私のポートフォリオ

ポートフォリオ作成の役に立ったサイトのまとめ

 

 

 

 

Threads始めました!!

 


 

 もう一つやっているブログ(WordPress)の中から、

このブログの読者さま向けに、オススメ記事3選を紹介します!

 

自己紹介と著作

 

発達障害と健康の本

 

なんの本を読んだら良いのか分からない時に読む記事

 

 

 

 

ストレス解消と癒し

 

息抜きに、写真で癒し(=^x^=)

 

心がラクになる本

 

 

 

 

ExcelなどのMicrosoftとスプレッドシートなどのGoogle Workspace

 

・ コロナ禍・アフターコロナの新しい働き方、テレワーク対策(Google Workspace)

 

取り敢えず事務職で働くことになったから手っ取り早くExcel教えてくれ

 

 

 

 

 簿記2級、ITパスポート、MOS(Excel・Word・PowerPoint・Access)

 

合格に直結した参考書を紹介!!

 

 

 

 

資格とプログラミングのオススメ記事
 

これからプログラミングを始める方へ

 

基本情報技術者試験TOPへ

 

 


 

「著書1冊目 就職氷河期世代 & 大人の発達障害」プロモーションビデオ

 


購入先「自己紹介と著作」

読者アンケートのGoogleフォーム

 

 

 

 

 


「著書2冊目 発達障害、障害者雇用事務職、以上現場からの中継でした

」プロモーションビデオ

  

 

 

購入先「自己紹介と著作」

読者アンケートのGoogleフォーム
 

 

 

 

 

 

 

写真クリエイターとしての活動で、フォトストック写真ACさんのプロフィールページです。

 

 

 

 

 

写真素材素材【写真AC】