最近気づいたこと | 王様の耳はロバの耳

王様の耳はロバの耳

2022年11月25日虹の橋を渡った猫氏の執事日記。あとは趣味のゲーム、音楽、愚痴その他
カサンドラグレーゾーン。
原因になった人とは2021大晦日、関係解消。家庭内にもひとり。

2021年HSPに限りなく近いと気付く

「そんなに頭いいわけではないし、」

ムカつく人相手を気にする必要ないし

それが同僚でも、その場離れたら関係ないし

ムカつく態度取られても、その人の本質の問題なら

私が気にする必要以上に気にすることはない


ムカつく態度しか取れないその人の損失で

私だけがそう感じてる訳じゃない

ならムカっとしても、その程度の人で


ちゃんと感情の管理が出来る相手には

こちらもきちんと敬意を持って接して


ムカつく相手には、感情のスイッチをオフ」


わりと自然に出来るようになった。


何気ない瞬間に気付いてしまうHSPの特性。

これに気づき自己否定が減って、

数年前の自分に比べて、わりと無理しないで

オンオフも切り替えられるようになった気がする。


「メンタルコントロールが最初から出来る

頭の良い人」は自然に持ってるスキル。

でも、凡人並みの私の頭脳ではある程度

自分のマイナスになりそうな考え方の癖に対して

相殺出来る理由が必要。


そう言う私でも、HSPは上手く利用すれば

定義づけのいい武器になる。


長年苦しかった状況がやっと楽になってきた。


凡人並みの頭脳は伸び代いっぱい。


気楽ではないけど、そう特別辛くもない。


やっと普通の精神状態になれた気がする。