子宮全摘したら、その後のストレスは身体のどこに出るのだろう | ねこもの事務職24年、母親19年、だけど、乙女心でチクッとささやき

ねこもの事務職24年、母親19年、だけど、乙女心でチクッとささやき

子宮筋腫を大きく育てすぎて、子宮全摘し、自分のこれからの健康や人生を考えるように。子育て(大学1年息子)、仕事(事務職)を交えつつ、日常について思うところを書いてます。

子宮筋腫が大きくて、と話すと、

日々、我慢することが多い人は子宮筋腫が大きくなると何人かの方に言われました。











こんにちは!ねこもです。

今日もチクッっとささやきへようこそ!



私は、一昨年の3月に子宮筋腫が18センチまで大きくなって貧血が酷かったので、子宮全摘手術をしました。








何人かの方に、子宮筋腫が大きくなる人は日常生活で我慢することが多い人って言われてて。

確かに、子宮筋腫が見つかった時って、仕事も忙しかったし、そもそもストレスフルで、息子さんが小学生で子育ても大変な時期でした。








病院に行くくらいなら、休みたいと思ってて。

病院の待ち時間も嫌だし、お医者さんとも話が合わない。







病気を治すより、私は自分の悩みを受け止めて欲しかったのかも。

それをお医者さんに求めるのはおかしな話ですけど。







子宮全摘手術を決めて食べ時から考えていたのです。







子宮筋腫が私の我慢で大きくなったなら、

子宮全摘した後は、私の我慢は身体のどこにあらわれるのかなって。







子宮全摘してから、絶対自分を大事にするんだぞ!!っと、色々工夫もしていてるんですが、

子育ては旦那様に任せて、子育て自体もほぼ終わり、目下とにか仕事が忙しい。







身体は正直で、子宮全摘した後の健康診断で胃にポリープがあると言われました、2年連続。

今のところ、経過観察だけど、あ〜子宮の次は、胃に来たのか!と思ってます。







とりあえず、コレステロール値の治療で通ってる病院に相談に行こうと思ってます。







子宮全摘したら、更年期障害にならないかな?って心配してたのですが、私の場合は、更年期障害の症状は大丈夫そうです。







病院に行けば、対処療法で不調は治るけれど、その後の人生は続く。







やっぱり無理するのは良くないですね。








今日も読んで頂きありがとうございます!