食べられないキノコ作りに真剣 | ねこもの事務職24年、母親18年、だけど、乙女心でチクッとささやき

ねこもの事務職24年、母親18年、だけど、乙女心でチクッとささやき

子宮筋腫を大きく育てすぎて、子宮全摘し、自分のこれからの健康や人生を考えるように。子育て(大学1年息子)、仕事(事務職)を交えつつ、日常について思うところを書いてます。

先日、食べられないプリン作りました


これですね。







今回は食べられないキノコです。







こんにちは!ねこもです。

今日もチクッっとささやきへようこそ!







先日、東急ハンズのゴールデンウィークイベントのレジンで作るプリンを作ってきました。

その話はこちら↓






そして、今日は、またまた東急ハンズで

食べられないキノコ作り。

ペーパークイリングで飾ろう!メモスタンド付きトレイ作りに参加してきました!






ペーパークイリング、細長い紙をクルクル巻いて色んなモチーフを作ると言うもの。

最近、手を使った何かを作りたい!!と思ってて、今回チャンス!!と参加です。

with旦那様(笑)






今回のイベントでは、ペーパークイリングでレモンやイチゴ、アイス、ひまわり、そしてキノコがあり、作りたいものを2つ選んで作るのですが、

私は、もちろん、キノコを選びました。

キノコが1番難易度が高いらしいのですが、

もう申し込んだ時から、キノコを作ると決めてた私。

迷いなし(笑)






東急ハンズのスタッフさんのレクチャーを受けつつ、

黙々と、細長い紙を巻く作業は、楽しかったです。

隣では、旦那様が1番簡単に作れると言うレモンを作ってました。






旦那様は、レモンをサッと作り上げ、

2つ目は、毒々しいキノコ作り。






私も1つキノコを作り上げてから、

2つ目を作り。

こんなん出来ました。



どうですか?

左の2つが、私が作ったキノコで、

右が旦那様が作った毒々しいキノコとレモンです。






無心に作るの楽しかった〜!!






何かに夢中になるのは、いいですね。






今日も読んで頂きありがとうございます!