あれ?
ふよう?
そこの傷、どーした?


ふよう24

昨晩、さんごが病み上がりなので、
好きな場所で寝かせてやることにしました。
昨日の記事を書いた、リビング・箱の中で熟睡。
人間でもやりますよね?
熟睡するとよだれが・・・、って。
あんな感じで寝ほうけていました。
このため、寝室から牛柄を解放せず、
人間が就寝する際に、すでに寝室に入り込んでいた
ココアと3匹のみ寝室隔離として、
残りの猫たちは昼間同様、
好きなところで休ませたのです。
そういえば、途中でギャーー!!があったかなぁ・・・。
さんご・アニスの声じゃなかったので、
そのまま放置して母ちゃんは寝てたっけ・・・・。
そのとき何かあったかな?


ふよう25

反対側はなんともないものねぇ・・・・。


ついでにさんごの話題。
さんごって、本当に唯我独尊の猫。
食べる量がしばらく少ないし、
丸一日絶食した日はそれじゃだめだろうと、
こむぎの置き土産のミルクを作ってシリンジで飲ませるも
激しく拒否した後、全量吐き戻し。
そこまでしないでも・・・・。
で、今朝から投薬が始まったのですよ。
もう・・・。暴れるし、吐き出すし。
猫の投薬に慣れている母ちゃんでも傷だらけ。
父ちゃんにまで応援を求める始末。
お薬飲まないと、炎症は治まらないし、
痛み止めも入らないんだけどねぇ・・・。
どの姿勢なら飲ませやすい、とか、方法を探さないと、ね。