人に会ったら名前を聞くのが最初ですよね。
今回は、名前や自己紹介などを勉強していきましょう。
Nama saya 〇〇.(ナマ サヤ 〇〇)私の名前は〇〇です。
Nama(ナマ) は名前、saya (サヤ) は私、紹介する名前はそのままアルファベッドにした物でも良いです。短くカタカナ2文字くらいにすると、相手も覚え易いので思い切って2文字くらいに変えるのもアリです。
マレーシアではマレー語が国の言葉ですが、中国語や英語、タミール語などもあるため、言語に合わせて自分の名前を決めている人もいます。相手が覚え易い名前を使う方が仲良くなれるでしょう。下手に苗字だけを伝えると、苗字=名前だと思うようなので、親しくなりたいなら名前をそのまま使うことをオススメします。
Awak berasal dari mana ?(アワ ブラサル ダリ マナ)あなたはどこの出身ですか?
Awak (アワ)は(あなた)、Berasal (ブラサル)は(起源)、dari (ダリ)は(から)、mana (マナ)は(どこ)となり、Awak berasal dari mana ?(アワ ブラサル ダリ マナ)で(あなたはどこの出身ですか?)となります。
答える時は、saya berasal dari 〇〇.(サヤ ブラサル ダリ 〇〇)私の出身は〇〇です
となります。海外から来たら国名と地名などを教えましょう。
saya orang jepun.(サヤ オラン ジュポン)私は日本人です。
orang(オラン)は(人)という意味で、jepun(ジュポン)は(日本)です。
ちょっと英語とはアクセントが違いますが、JAPAN(ジャパン)でも普通に通じます。
中国人などは英語やマレー語が混ざって話す人も多いですね( ;∀;)