タイムマシーンを作り出すのも少しづつですが可能になってきましたね。

 

そうなると、ある事柄を決めておかないといけません。

 

 

実際にタイムマシーンができたなら、どこの時間帯でタイムマシーンが完成したかをある日付で決めておく事です。

 

タイムマシーンが本当に完成したのなら、誰もが過去や未来に行って混乱してしまいますが、時間旅行元年を作って、本当に時間旅行が可能になった時にその年に登録をするように約束する事です。

 

 

つまりタイムマシーンが完成した時に、場所、西暦何年の何月何日何時まで全世界で約束させておき、時間旅行が可能になった時点で記録を残すようにするなら、その決められた年に何らかの世紀から来た記録が書き始められる事でしょう。

 

ちょっと気持ち悪いですが、作って決めた時点で製作者の名前や設計図などが記録されていく事でしょう。

 

こうする事で、いち早くタイムマシーンの完成が可能になるはずです。

かなりの裏技ですが、未来の人に協力してもらえれば、ほぼ数ヶ月でタイムマシーンが完成するでしょう。

 

まあ、そこまで順調に行くわけは無いですが、全世界の人間やその他の生物に、この時代のこの場所がタイムトラベルメンバーの聖地だと印象付けれれば、実現する可能性は高いです。失敗例は、タイムマシーンができなかったではなく、上手く情報が行き渡らなかったの可能性が高い。

 

タイムトラベルといえば、この場所のこの時間帯というのを誰もが思い浮かべる事が重要です。

一度漫画家や影響力のある人物が決めてしまえば、そこのその場所がタイムトラベルの聖地になるわけです。

 

場所の候補としては、何万何年経っても健在しているであろう場所で、時間帯も語呂合わせで覚えやすい場所がいいでしょうね。建物よりかは山などの分かりやすい地形(富士山の頂上とか)で2025年2月25日(語呂で覚えれれば語呂の方が良いが……)とかですかね?

 

では、時間旅行をみんなで楽しみましょうっ!