ダンジョン飯の中では、幽霊はかなりハッキリ見えます。
現実世界でもこのくらいはっきり見えてくれれば、研究も対策もとれるのですが……。
ダンジョン飯内では幽霊はかなり危険な魔物で、ナマリの初死にも幽霊による衰弱死でした。
半透明なので壁や床から出現して、生きた人間の生気を抜き取ったり、死者の体を操るようです。この回想で見た時は、幽霊がなんなのか分かりませんが、読んでいけば謎が解けていきます。
ライオスの妹が幽霊などの扱いの上手い僧侶でしたが、今回はいないので別の方法で幽霊と対峙します。センシが酒や砂糖やスライムやらを混ぜ込んだ聖水?をガラス瓶に入れて振り回して除霊させます。
おそらくファリンもビックリの除霊方法で、いずれはファリンに同じ除霊方法をしてもらいたいと思いますが、今回はライオスに取り憑いているファリン像まで除霊されました。そこからライオスは、ファリンがいなければこんな上手いモノは食べられなかったというサイコパス特有の最低の発言をします。
ぷれみあむ白猫パンチもサイコパス野郎なので共感してしまいましたが、おそらくみんなを元気付けるために言っていたのでしょう。それが普通の人の感覚には合わずに、非難轟々になってしまいます。
本人に悪気はないんですが、やはり言葉選びは重要だなと思いました。いやあ、ファリンのいないライオスがいなければ、自分がサイコパスだってことにも気が付かなかったよ。これからは、もう少し慎重に発言しようと思う白猫パンチでした( ;∀;)
↓これでダンジョン内でも暖かい飲み物が飲み放題だなっ!