ちょっと
ぶろぐ 書いてませんでした💦
お久しぶりです
息子の長い春休み
終わったかな、と思ったけど
4月
やっぱり
学校もはじまらなくて…
まだまだ
ながい おやすみちゅう。
新しい学年になって
新しいクラスになって
新しい担任先生になって
新しい教科書をもらって
でもまだまだ始まりません。
おうちにずっといるけど
毎日に少し変化がないと
生きている気持ちにならないよね
まっくも手づくりに
全く触れていません
それが
遊び盛り、学び盛りの年齢の頃に
こういう非常事態
大切な時間
とてもかわいそうだなと思う…
でも いつか振り返って
楽しく生きていた!
1日1日 成長した!
と 本人が思えるように
本来なら
学校で習っているだろう、いろんなお勉強
せっかく教科書をいただいたのだから
一緒に読みましょう!
あるはずの ダンスのおけいこ
おやすみだからできないけど
一緒にステップふみましょう!
おしゃべりだけじゃ
声がへろへろになっちゃうよ
おなかから声をだそう!
Switchで、おうちでカラオケ!
不便なこともあるけれど
今しかできないこと
今だからできること
生きていることに
わくわくさせてあげたいです!
ねこぴまっくのLINEスタンプ続々できてます!
レジンでつくる ねこアクセや
おなまえキーホルダーのお店 nekopmac
☆BASEアプリの方はnekopmacと検索してね☆
nekopmacのレジン作品や
ねこぴのミニひとりごとInstagram @nekopmac
ねこぴからまっくへバトンタッチ☆「ひとりごと」
まっくが nekopmac をたいせつにつくります
まっくの「かわいいもの」づくり
すてきになぁれ☆ かわいくなぁれ☆
使ってくださりありがとう!
「あんなもの」「こんなもの」