9月27日(日)
スクスクちゃん1歳8ヶ月前半
10キロのお米の担ぎ方が完全に抱っこだった。

自宅のお米が切れかけていたことをスッカリ忘れていて、急遽買いに行きました。スクスクちゃんは、旦那と第一子コタに任せて、1人でお店へGo!




ちょうど特売をやっていて、「国産10キロ、2700円」ってやつがあって!いつもは5キロを買う私ですが、コレはお買い得だろー!ってことで、10キロのを買うことにしました。

お米買うだけだからカート使わずに担ぐ私。

しかし出入り付近に積まれていたもので、レジまでの道のりが長い。週末だからお客さんも結構居て、子連れも結構居て、みんなをよけながら10キロ担いでのレジまでの道のりは、少しばかり遠く感じました。




やっとレジ前へ到着するも、列が長い…。おとなしく待っていた時にふと
「あれ?このお米の担ぎかたって………スクスクちゃんの抱っこと同じじゃない??」
ってことに気づきました。

まるで、お米=スクスクちゃんのように、お米を抱っこしていた私。いつのまに?!最初はこういう持ち方じゃなかった気がするのだけど…!自然と、いつの間にかにスクスクちゃん式の抱っこをしていたとは…!




で、列に並びながら
「スクスクちゃんは今10.8キロくらい。お米よりちょい重い。でもお米の方が重く感じるような……。あぁそうか、柔らかさがないからかな?カチカチ米で袋にトドンと入っていて、抱っこしていてもスクスクちゃんのようなムチムチぷにぷに感がないから、お米の方が重く感じるのかな」

などと、考察してしまいました。気のせいかもだけど、お米の方が重い。誤差かもだけど、お米の方が重い。




そんなこんなで。
1人でレジに並びながら「あースクスクちゃん~~」と切なくなっていた私でした。

 

***************
他にもこんな記事なども書いてます↓

完母やミルク混合・低体重ベビー

第一子の予知力?察知?@二人め妊娠

羊水過少症→緊急入院→帝王切開

産休中にやったこと

胎動いろいろ

出生前診断いろいろ
絨毛膜下血腫で絶対安静

性別がらみのお話
ブログを始めた理由&自己紹介
どの妊娠も違うってことを知った
悪阻。妊娠3度での違い

流産した時の話(心拍確認後)
***************