皆様、こんにちはあしあと

小・中学生も夏休みに突入し、夏祭りや花火大会のお知らせが多くなってきて、

ワクワクしますね花火

私は6月から朝の6時~7時まで朝活とダイエットの為、自宅周辺を走っており、

1日5000歩~6000歩は走っています炎(目標は1万歩!)

明日から8月で、夏休みも本番になりますが、身体に気を付けながら来月も楽しみましょう気づき

 

さて、7月のねこのて相談センターも充実していました。ケアマネ業務の他、様々な活動を行っています指差し

それでは、7月のねこのて相談センターの活動をご紹介いたします。

①7/11(木)「ねこの茶屋ないと」開催

毎月地味に開催している「ねこの茶屋」ですが、今回は、一般社団法人ユアセル様

とのコラボ企画で札幌市中央区円山にある「TAKUBIのお店」をお借りして

夜に「ねこの茶屋ないと」を開催いたしました。

主催者を覗いて7名の方にご参加頂き、それぞれ自分の夢や自分の事業所の強み、今後の事業の展望等をプレゼンし合う交流会となり、皆様の熱い夢や思いを聞くことが出来、横の繋がりづくりのきっかけになったかな?と思います。軽食を食べながら和気あいあいとした雰囲気になり、楽しく、刺激を受け、有意義な時間となりましたキラキラ

「ねこの茶屋」は、定期的に開催していきたいと思っていますので、参加希望の方が

いらっしゃいましたらいつでもご連絡くださいお願いキラキラ

②7/19(金)ケアマネ合同研修会開催

札幌市東区の某病院の大会議室で合同でケアマネ研修会を行いました。

研修テーマは「保険外サービス 基本のき」というテーマで

保険外看護サービスを提供している「株式会社cocole」の

COO 佐藤様に講師をお願いし、保険外看護サービスについてお話しして頂きました。途中でグループワークも行い、①今までで保険外サービスが必要となったケースはあったか?②今後、どんな保険外サービスがあったら良いか?を皆さんで話し合って頂きました。

私自身、ご利用者様の困りごとに「保険内サービス」「保険外サービス」という括りは関係ないと思っています。

ご利用者様の困りごとに対し、保険内サービスであっても、保険外サービスであっても、ご希望に沿ったサービスを提案できるのが「ケアマネ」という仕事なのではないかな?と思うのです真顔

*介護保険サービスを利用して頂かないとケアマネは介護報酬が入らないのですが悲しい

様々なサービス資源を知っておくことはケアマネの質の向上に繋がります!

今後も、ケアマネの知識やスキルの向上を図るための研修を企画・開催していきたいと思いますグー炎

研修を企画・開催してほしい!研修の内容に困っている!という事業所様がおりましたら是非弊社にお問い合わせください流れ星

③7/28(日)ケアマネ受験cafe開催

今月も札幌市西区にある「特別養護老人ホーム満快のふる郷山の手」様の

1階地域交流スペースをお借りし、ケアマネ受験cafeを開催しましたコーヒー

今回は参加者3名+サポートして下さる現役ケアマネ2名の方と

お菓子を食べたり、飲み物を飲みながら勉強方法の情報交換ややる気スイッチを

押し合ったり、一緒に過去問を解いたりと、ゆるいcafe方式の勉強会ですニコニコ

次回は9/8(日)と9/29(日)、10時~同様の場所で開催いたします。

興味のある方がいらっしゃれば、弊社のホームページお問い合わせ欄、mail、インスタグラムDM、もしくは「特別養護老人ホーム満快のふる郷 山の手」様へ

お電話、mail等でも受け付けておりますので、お気軽にご連絡ください!

 

7/30(火)、7/31(水)に「介護支援専門員更新研修」を受講いたしました。ひたすら事例検討の2日間。なかなか他事業所のケアマネの方々のケアプランを見る機会がなく、目標やニーズの文言や地域によって利用できる社会資源が異なったり、それぞれのケアマネの皆様の考え方や視点を学ぶことが出来て、大変勉強になりました!!

(久々にずっと座ってひたすらパソコン画面を見ているのは、意外に疲労が溜まりました魂が抜ける笑)

 

 ★お知らせ★

 

ホームページにお問い合わせフォームを設けました!

講師依頼や営業のアポイント、新規依頼等、ご質問・お問い合わせが御座いましたら

こちらからでもお問い合わせ可能です気づき

お問い合わせがあった際は、私のメールアドレスと連動しておりますので、

ほぼタイムリーにお問い合わせ内容の確認や返信が可能です電球

 

【8/1現在の担当件数】

要介護 41件(7月実績確定件数)

モニタリング件数で算出しています。

要支援 8名(1名1件カウントです)

当事業所は要支援の直接契約は行っておりません。

【8/1現在の新規受け入れ状況について】

要介護の新規受け入れについては受け入れ可能です。(札幌市内全域担当可能)

要支援の新規受け入れは現在、一旦停止とさせて頂いております悲しい

(要介護との抱き合わせ案件については相談とさせて頂きます)

 

8月のねこのて相談センターは、健康まつりに出展したり、コミュニティコーピングのファシリテーターの依頼があったり、お盆に主人の実家に帰省したり、お墓参りに行ったり等、家族時間を多く持ちたい!と思っていますひまわり

今後も「株式会社 ねこのて」を、どうぞよろしくお願い致しますオッドアイ猫オッドアイ猫

 

株式会社ねこのて 代表取締役 兼 管理者 佐々木 斎子

 

 

▽ホームページはこちらをクリック▽

ホームページはこちら