ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする
私、俳句や川柳よりも好きなのが
都々逸(どどいつ)
基本形
七・七・七・五
で書かれるものでございます
たとえば、こんなかんじ
恋に焦がれて
鳴く蝉よりも
鳴かぬ蛍が
身を焦がす
どこかで一度でも
耳にしたことはありませんか?
ほかには
惚れて通えば
千里も一里
逢えずに帰れば
また千里
アリモノを書いてばかりではなく
いつか自分でよみ、書きたいもんです
そにを
習
寺山修司
振り向くな、振り向くな、後ろには夢がない
アメンバー限定記事です
夢野久作
『ドグラ・マグラ』
……どういう意味なんですか……このドグラ・マグラという言葉の ホントウの意味は……日本語なのですか、それとも……
夢は
道を
照らす