吊るし雲と~♪ 富士山、一昨日の朝@精進湖 | ねこのたてがみ

ねこのたてがみ

富士山と猫がメインですが花も野鳥も花火も好き♪
たまに撮り鉄もやってます。

固定電話、持ってる?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう

 

持ってるけど使ってないなぁ。

 

 

 

有り難いコトに今日も富士山は見えず

早起きする必要のない朝を迎えました。

 

オハヨ〜ございますくもり

 

火曜日からコッチ、私にしては働き過ぎ(苦笑)

 

流石に疲れました。

 

 

今日は木曜日の朝の富士山を。

 

未明に精進湖に着くと

可愛い吊るし雲が浮かんでました音譜

 

天気が崩れる前なので

これは面白くなるかも?と期待が高まる一方

ヘタレたバッテリーがいつまでもつか?あせる

ハラハラびくびく。

 

修理に出てるE-M5 MarkⅢと今使ってるMarkⅡ

バッテリー共通じゃないんですよ魂

 

 

吊るし雲はどんどん成長し

善き色に焼けてきました音譜

 

バッテリーは3本ありますが

いずれもヘタレているので

ホント、ハラハラどきどきです汗

 

 

これで気嵐も出てたら

チョ~うっはうはでしたけどねぇ。

 

あいにく気温が高過ぎました。

 

道中、国道139号線の温度計は

いつもやたら低い本栖橋でさえ

プラス気温だったもんなぁ。

 

 

あっ! 釣人さんがボートを出したぞ気づき

 

三脚担いで走れ~!DASH!

 

 

この吊るし雲、朝霧高原では

富士山の後ろに入ってしまって

イマイチよく見えてなかったようです。

 

お隣の本栖湖のライブカメラを見ても

下の方は富士山に隠れてたので

この日は精進湖で正解でした。

 

 

 雲に阻まれてしまうかと思ったピッカリンコも

ちゃんと出ましたよ~音譜

 

 

 臨時の夜勤前だからど~しようかと思ったけど

やっぱ行って良かったです。

 

チナミにこの時点で、ヘタレたバッテリーは

既に3本めに突入してました(苦笑)

 

途中でダメにならなくて助かったわあせる

 

昨日の朝、私が帰宅した後のお留守番隊長。

 

任務を終えて爆睡中ぐぅぐぅ

夕方、私が100均のバイトに行く時も

寝てました(苦笑)

 

 

ジンジャーブレッドマンご訪問ありがとうございました。ジンジャーブレッドマン