こんばんは、ねこあしです🐱
本日ご紹介させて頂くのは、謎のモンスターが支配する世界を舞台に、彼らが侵入できない標高2,500メートル以上の山岳地帯で暮らす男が、ある目的のために危険な領域に足を踏み入れていく姿を描いた、サバイバルホラー「エレベーション 絶滅ライン」

妻をリーパーに殺されたウィル(アンソニー・マッキー)は、病を抱える息子の薬が足りなくなったことで麓の病院へ行くことを決意し、リーパーを倒す方法を研究している元科学者・ニーナらと共に2,500メートルのラインを越えて下山することを決意する。
**************************************************
3年前に突如出現し、人類の95%を狩ったリーパなる角竜にも似た6足獣。
狩るけど食べない、眠らない、2500m境界をきっちり守る。
まさかのマシーン😱❗
確かに、思ってたよ。
普通に考えたらの多少の前後はあって当たり前なのに、なんだって2500まで突進してきたものが、2500mラインでピタッと止まるのか。
ボーダーラインに電気が走ってるとかじゃないんだから、急に止まるとか不自然過ぎると怪訝に思っていたけど・・・
そんなオチだとは思わなかったわ😅
結局、誰が何のためにそんなことをしたのかは謎のまま、リーパーを倒すアイテム発見後に、あっさり終了(私は何を見せられていたのか?)
面白かったのは、乳製品の依存性について。
モルヒネと同様の依存性・・・とゆー台詞が気になり、調べたところ、カゼインというタンパク質がカソモルフィンというモルヒネ様の物質に変わり、これが依存を引き起こすらしい。
知らなかったわ😲
今回評価は、✩✩✩★★の3.3
2025.7.27鑑賞
で、ココから先は映画の内容とはカンケーないのですが・・・
隣のおっさんからは生乾きの不快臭、前席おっさんは座高高すぎて避けないとスクリーンが見えないという悪席・・・
半ば以降は、壁際でスタンディング鑑賞する羽目に😣