こんにちは、ねこあしです(*´∀`*)ノ


本日ご紹介させて頂くのは、深夜のファミリーレストランを舞台に、アラフォーのフリーター3人組がダラダラした会話を繰り広げる石原まこちんのコミックを、佐藤隆太、岡田義徳、塚本高史主演で実写化したドラマ「THE3名様」シリーズの約12年ぶりの復活となる劇場版「THE3名様 ~リモートだけじゃ無理じゃね?~」



12年ぶりにオリジナルキャストにこだわって、再集結した初の劇場版らしい🎥

「らしい」 に全力で現れているように、ねこあしはドラマは見ていない。

だから、突然「♯82(だか83)」から始まる本編に腰を抜かしたΣ( ̄。 ̄ノ)ノソンナニ

コンプライアンスに煩い昨今ギリギリのところでかなり責めるなぁと思っていたものの、見ていて完全にアウトでしょと思ったのは、卓上調味料のケースにポテト挟み込んだり、ケチャップで汚したり、テーブルに塩ぶちまけたり・・・(用もないのに卓上ブザー連打したり)
本作は、原作者まこちん先生が脚本も書いたようなのですが、この回に関してだけは途中からアドリブなのらしい(どおりで)

先日、ラーメン屋で腹いせに爪楊枝をぶちまけた件がSNSで炎上していたが、コレだって本人たちが幾ら悪気がなくとも、立派な迷惑行為だ。

本人たちが他の客を見て「迷惑系YouTuber」と怒りを露わにしているが、何故自分たちはOKになるのかもわからない😖

他にも、ファミレスの椅子に靴のまま脚乗せていたり、大声で騒ぎすぎだったり、スケボーをテーブルにのせて水かけて遊んでみたり、フツーに立って漫才してみたり、「筋トレ」と称して、大の男を背負ってドリンクバーを往復したり・・・
迷惑行為以外 はとどまるところを知らない。
よく出禁にならないな😓
(原作者が1番好きだと言っていたシールのストーリーは、1番静かなものだったようには思う)

面白くないわけではない(実際、多くの笑いが起きていたし、隣のカップルのお嬢さんなどテンション上がりすぎて、ずっと彼氏に飛びつきながらキャーキャー騒いでたし)

佐藤隆太が上映後の舞台挨拶で「観客満足度100%で、1週間限定上映がもう1週間延長されました」と言っていたけれど、それってドラマ当時のファンが今回懐かしさと相まって(ファン故に元々作品のもつ空気感が好きなので、マナーとかは気にならないのかもしれない)・・・の、効果もあるのでは?

個人的には、笑い<苛々だったように思う💢


入場者プレゼント ↓



今回評価は、☆☆☆★★の3.2
2022.4.12鑑賞


ところで。

今日は喫茶店の日なんですってコーヒー


カフェでよく頼むものは?


ブレンドコーヒー

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう