ハローヾ(@^▽^@)ノ愛しき皆様ラブラブ
女神の知砂ですドキドキ

女の子は女神していますか?
男の子はスーパーヒーローしていますか?

昨日氣持ち良い秋晴れの下をお散歩して
しっっかりと思い出しました。

私、秋も花粉症でした。

あ〜、さてさて。

よくよく考えたら今年は戌年だから、来年は子年、再来年は丑年になりますね。
…って書いたけど亥年で再来年が子年ね、その次が丑年。笑

私は子丑空亡なので、毎年年末あたりから空亡月に入り、新年明けても空亡月始まりで、
来年は空亡月のまま再来年が空亡年に突入です。
私はあまり四柱推命などは知りませんが、これまでの体感的に、一概に空亡だからって「悪いことが起こる」というだけではなくて、
一見「えー!?」ということが起きても、それが人生にとっては大きな転換になったという事が多い氣がします。

ここからはよりただの自分への心の垂れ流しです。

ねぇ、私よ。

よく聞きなさい。

生きていたら何かは必ず起きて、
事の大小関わらず心は何か刺激を得てしまうものだ。

いつも目の前に死ぬ日の自分がいるだろう。
だから今日の命に深く感謝するように。

日々の暮らしを段々とシンプルにしていくんだよ。

貴女にはあまり何もかもを必要としされる触手はない。

どちらかというと潔くひとつの宝物を選び取り、大切にして握りしめ磨き上げる質だ。

上手く生きようとし過ぎて、自分の人生にダメ出しばかりするのは苦手だろう。
かといって上手くいってると過信して、自分自身をダメにするのもイヤだろう。

なんというか。

自分のど真ん中であることが一番心地よいなら
ほら、ドスンと。ドシッと。ガスっと。バシッと。

良いことがあれば喜び、悲しいことがあれば悲しみ、
そのどちらもをちゃんと確かめながら生きていられる今を大切にしなさい。

落ち込みかけたら、あえて少し楽しいことをしてみる。
調子に乗りかけたら、あえて苦手なことをしてみる。
心と身体でいい具合にバランスを取って生きたらいい。

自分の「いい具合」は自分で調整できるだけする。
いつまでも誰かに何もかもを頼るのは自分を侮っている。

多分、きっと、いい具合に私は器用と不器用の狭間で生きられているから、
七転八倒七転び八起きしながら、すべてを味わい尽くす氣で無様に生きなさい。

どうしてもダメな時は何もかもやめて寝る。
どうしてもやれちゃう時はとことんやる。

たまにはそんなのもいい。
けどずっとはダメだ、自分が腐るから。

貴女は加減を知らないからそこは要注意だ。

風や水が流れることが自然なように、貴女という時間を自然に流していきなさい。
土や金が確かにそこに在るように、貴女も貴女という存在をそこに示していきなさい。
そこに火のような情熱や滾る思いを時に燃やしなさい。

今はまたさっくり身軽になった理由もわかっているだろう。
もう爪先ほどの想いもこの胸に残っていないのだから。

素晴らしく非情に、貴女は愛のど真ん中に戻ってきた。

これからはもっと整理をつけるんだ。

何かと騒がしいそうなこれからに向けて。

半年後、3年後、6年後の変化を待つ中で
貴女を満たしていくことが課題です。

その日が来たらきちんと一つに重なろう。
40年以上遠回りした分だけ。

そうしたらもう1人の自分とまた出会うよ。
1日も違わず同じ日数生きていたのだから。

視えるっていうか、感じるその力で。
不意に浮かぶイメージを
もっと確かなものに…ね。

小さな花を愛するように、小さなことも疎かにせず。
唯一無二の太陽を愛するように、揺るがない根っこを大切にして。

私は貴女だから、貴女には偉そうに言います。
素直に聞きなさい。

今、貴女の大切なもう一つの心が静かに戦っているのだから、
今、貴女は大切なもう一つの心として静かに待ち続けなさい。

自分が成すべきことを成しなさい。

もう7年前の秋とは違う新しい扉を開けました。

もう今年の春とは違う新しいステージに入りました。

地球時間からすればたったの6年です。

そのたった6年が貴女の未来にとって必要な痛みも苦しみも与え、
生まれる前に離れた、幼き頃に求めた、ずっと繋がっていたアナタを連れてくる。

その時、「一つの霊」に戻りなさい。

その日までは余計なことを考え求めずに。

真摯に仕えなさい。
それが貴女を削り磨き上げるでしょう。

伝えたいことは以上です。

今日も私の心の垂れ流しに
お付き合いありがとうございます。

では、ここに読んでくださった皆さま。

今日もあなたの笑顔と涙がとても綺麗な日でありますようにキラキラ


またね〜ドキドキ

✄---✄---✄---キリトリ---✄---✄---✄

『随時募集中』

AnsurSkuld / アンスールスクルド

女神コーチえっちーと女神知砂の
新しい未来創造型コラボセッション


写経カフェ(女性限定) (お賽銭方式)
(タロット・RUNEもご希望なら可能です)

当日参加ご連絡でも私の予定がなければご参加いただけます。
お気軽にまめねこ堂お問い合わせまでご連絡ください。

マンツーマン「女神のRUNE講座」(女性限定)

北欧古代文字「RUNE」を使う占い講座です。
まめねこ堂からたくさんのRUNEマスターが生まれ活躍しています♪

1DAY(4時間)/¥10,000 
総合コース(4時間×5)/¥15,000

*受講生には受講後RUNEへの質問等、随時無料にてメールサポート致します。

【女神の巡礼祭】

お茶会、お話会などのお問い合わせはこのタイトルで。

写経カフェ・RUNE講座、女神の巡礼祭、
お申し込み、お茶会開催等のお問い合わせは


・・・より、「どれに参加をするか」をご記入の上ご連絡よろしくお願いします。

*ご予約を頂いた際、なるべく24時間以内に返信をしておりますが、メール設定などにより、こちらからの返信が届かない場合がございます。
24時間以内に折り返し予約完了のメールがない場合は、再度その旨をご連絡くださいませ。

また、mamenekodo.comからのメールを受信可能によろしくお願いします*


*こちらからご連絡後、3日以上返信のない場合改めて一度ご連絡をし、再度ご連絡のない場合は自動的にキャンセルとさせていただきます。
ご了承くださいませ*


女神 知砂に繋がる方法はこちら♪


知砂本人とお知り合いの方からのご紹介が必要です。(RUNE講座除く)


☆まめねこ堂は立ち上げ当初よりご縁のつながりを大切にしております。

ご縁がありました方からのご紹介、コラボのお申し込みはいつでもお受けいたしますので、お気軽にお問い合わせください☆


お問い合わせはこちらから。

http://www.mamenekodo.com/contact/index.php




















ハローヾ(@^▽^@)ノ愛しき皆様ラブラブ
女神の知砂ですドキドキ

女の子は女神していますか?
男の子はスーパーヒーローしていますか?

10月になりました。
風は強く吹いてますが、秋晴れの朝です。
台風の被害がで地域の1日でも早い復興を願います。

あ〜、さてさて。

今日は私の丸11回目の独立記念日です。
離婚して丸11年、12年目に突入する日。

毎年この日は私にとって心の緩みをギュッと締め直す日。

31歳だった私が4歳になりたての息子と二人、
新しい人生を歩む権利を手に入れた日です。

11年が早いのか、長かったのか、よくわかりません。
ただの11年、どちらでもいいです、そんな長さや早さは関係なくて。

この11年、あの手この手あちらこちらから
生かされてきたことに何よりも感謝をしています。

11年前に手にした希望は「逃げられる」ということでした。
「今」というどうにもならない現実から抜け出すために。

11年前の春にはどうにかしようとか、こうなりたいとか、そんなものも考える思考能力など壊滅的に破壊されていたので、
考えられることといえば「逃げよう」「逃げたい」「逃げるんだ」しかありませんでした。

そして私は結婚生活と夫婦生活というものから「逃げる」という決断をし、土曜の朝、
自分も息子もインフルエンザの高熱の中で実家に逃げ帰る事を決め、父親に電話をし、
「お父さん。病院に行くお金がないの。
私を病院に連れて行って、保護してください」
そう言って迎えに来てもらいそのまま病院→実家のコースで保護され、
そのまま離婚に向けて話し合いを始め、両親に結婚生活の全てを暴露し、
半年後の10/1に離婚届にサインと印鑑を押し合い、奪うように手にして実家に帰りました。

実家に入る前、夜空の下で久しぶりに腹の底から湧き上がってきた言葉にできない想いを感じ、
「よっしゃー!!生きられる!!生きてやる!!」
そうガッツポーズして叫んだ事を覚えています。

その日から11年。

今の私はあの日想像もしていなかった世界の中にいて、
沢山の素敵な笑顔と涙、そして強さと弱さに包まれながら生きています。

みんな、生きているからこその今を生きている。

この11年の間に様々なことがあって、様々な事を経験して、様々な事を思い、
人間の裏表、心の隙間や健気さ、真摯さと身勝手さ、いろんなものを目や耳や肌に感じながら、
「まだまだ私は弱い。でもへこたれてないくらいには強い」と思いながら生きてきました。

私は生身の人間で、普通の両親の娘で、一人息子の母で、ただの42歳の女です。

そんな自分を今、とても誇りに思う。

周りを見渡せば華やかに見える世界が沢山ある。
そこに居なければ取り残される様な、価値がない様な、そんな氣にさせる世界は山ほどある。

「あなた【が】成功するために」
「あなた【にも】できる」
「こうすればあなた【も】うまくいく」
「あなた【が】豊かになる引き寄せ」
「あなた【も】こんな風にしたら愛される!」
「あなた【は】もっと輝ける!」

そんな言葉が自分の無価値感をいい具合に刺激してくれる。

「幸せになりたいなら神さまを味方に」
「龍と仲良くなる方法」
「ハイヤーセルフの声を聞こう」
「成功している人は神様に愛されている」
「自分の声に従い自由に生きればすべてうまくいく」

そんな言葉が自分の閉塞感をいい具合に刺激して目に見えぬ存在に駆り立てようとする。

どれも上手くいい事が書いてあり、読むだけ、聞くだけでワクワクする。
もしかしたら私も…と夢見る氣持ちを囃し立てて、
その世界にいる華やかな人達の姿に自分を重ね、
「私【も】あんな風に生きられるかも」と飛び込み、
この時代特有のデジタルタトゥをたくさん残しながら、
「私こんな風に楽しく幸せに生きてます!」とアピールする事で満足し、
また新しい「何か」が現れたらドッとそちらに流れて同じ事を繰り返す。

そろそろ、そんな時代も「あったねー」と笑い話に変える【しかない】時代が来る。
この中身が無かった虚飾の時代の流れはあのバブル期の浮かれ具合に似ている。

本当に幸せになった人はどれだけいるのだろうと思う。

ありのままに生きる事と、好き勝手に生きる事を上手くすり替えて、
目に見えぬ存在まで上手に絡めてお金だけを貪った人達に貢いで、
残ったものは一体何だったのかしらと思ったら、適当な言葉と無責任な指南と目の前の現実と訳の分からない物品や鑑定書、
仲間内でお金を回すだけの貪り合いを循環と呼び「愛」や「調和」と言うしかない「今」なのだとしたら、
そこに導いてしまった人達の在り方はたとえどんな程度であれ具合であれ、
ある意味真剣に生きていて、ある意味潔くて、ある意味罪深い。

何が幸せなのだろうかと無意識のうちにほとほと疲れた人達は、
心の奥底が息も絶え絶えになりかけていないだろうか。

私はなった。
あー、馬鹿だったなーと恥じることも山ほどある。
その恥をきちんと受け止めながら生きていけるならそれも役にたつかもしれない。

己の報いは己に返してくださるのだから、善し悪しはすべて目の前に現れ、受け止めるしかない。

良い見本にも、悪い見本にも、どちらにもなれる私を好きなように活かして貰えたらと思う。

普通に生きていられる事がどれほど有難いことかを思い知らされた、様々な災害や非日常をもたらす天災。

何事もなく通り過ぎてくれたら有り難く思い、
何事か起きれば今までどれほど当たり前にただ生きていられる事が有り難かったかを知る。

私は「本当の幸せとは?」と聞かれたら
「生きていられる事、生かされている事、生かし合う存在がそこにいてくれる事」だと今は思う。

私が生きていられるのはこの地球があり、この国があり、この空、この大地があり、
そこから与えられる恵みがあり、恵みを与えてくれる人達があり、
雨風しのげる家があり、肌にまとう衣服があり、日常生活困らぬ物があり、
恵みを流通させてくれる人があり、恵みを手に取る場と困らぬ程度の金銭があり、
恵みを口にする知恵と工程をどうにか使える様にしてくれた親や大人達の教えがあり、
その有り難さを分かち合う家族や友人がそばにあり、温もりが感じられる今があるからでしかない。

札束扇子みたいにして扇ぐ事は出来なくても、
お財布から千円出してお野菜やお肉を買え、
リゾートリトリートは出来なくても、
近くの神社に歩いていける時間と脚力があり、
ブランド物を誇らしげに見せびらかす事は出来なくても、
心のこもった手縫い手編みの温もりある優しい物があり、
美味しいお米とお味噌汁、天地の恵み溢れたおかず、お茶、お酒を食せるだけで私【は】幸せ。

だから、日々「ありがとうございます」と心から感謝を込めて伝えられる。
そこに「どうこうして欲しい」という願いは今ない。
満ちているなと思うし、豊かだと思うし、不足感もなく、怖れもなく、日々が穏やかで優しい。

11年前には考えられなかった事を考えられる様になった。
氣付けなかった事に沢山氣付かせてくださり、未熟な自分を沢山教えてくださった。

自己啓発は自分を有名にしたり、お金持ちになったり、人氣者になる為に必要なのではなく、
目に見えぬ存在は自分をただ楽チンにしたり、責任転嫁したり、特別感を醸し出したり、小間使いの様に扱う為に存在するのではない。

何のために…と改めて私は自分に問う。
あなたはあなたの胸に問いたければ問えばいいし、
「何言ってんだこいつ、負け犬の遠吠え」と思うなら思えばいい。

それも私への報いなのだから、全部受け止める。

今日から私はまたあいも変わらずの日常生活の中、いろんな事を思いながら生きる。
反抗期の息子に手を焼きながら、受験生の親として頭を抱えながら、
何があっても楽しそうに愉快にケラケラ笑いながら生きている息子にある種の尊敬を覚えながら、
まだ健在であれこれと心配しながら手助けしてくれる両親や、
困った時に何かと手助けして教え諭してくれる兄や、
弱音を吐いたり、落ち込んだ時に誰よりもそばにいて励まし寄り添い続けてくれる心友や、
「女神ー!」と呼んでくださり笑顔や涙をたたえながら会いに来てくださるお客様に生かされながら、
私はあいも変わらずの日常生活を送りながら、毎日を生きていられる幸せに感謝して生きる。

本当にありがとうございます。
私をここまで生かしてくれて。

まだ生きます。
何もなければ生きます。

時に愛され、時に嫌われ、時に好かれ、時に疎まれながら、
どちらも存在が心がそこに在っての事を一つ一つ分かち合いながら、
ごくごく普通に白羽さんと共にわちゃわちゃお役目を果たすために鍛えられながら、
大好きなこの世を愛しながら、つまらない日常の有り難さを愛しながら生きます。

ありがとう、神様。
ありがとう、仏様。
ありがとう、ご先祖様。
ありがとう、世界。
ありがとう、日本。
ありがとう、自然。
ありがとう、人間。
ありがとう、家族。
ありがとう、友達。
ありがとう、すべての存在。

すべての存在、命があってこそ
私は今生かされています。

ありがとうございます。

たとえ誰に厭われ嫌われてても、
私はみんなが大好きです。

では久しぶりにコレを。

あなたも女神、
あなたもスーパーヒーロー。

日々目に耳に鼻に口に身に意に
何がどんな風に関わり合おうとも、
あなたの心があなたの存在を尊んで生きていたなら、
あなたのその生き方、在り方があなたを守る。

あなたの命、あなたの尊さは、
あなたが今生きているからこそのもの。

あなたの付加価値があなたの価値を決めたりはしない。
あなたの存在そのものがあなたの尊さを誇れる宝物。

私も、あなたも、みんなね。

では、では、またねー。


今日もあなたの笑顔と涙がとても綺麗な日でありますようにキラキラ


またね〜ドキドキ

✄---✄---✄---キリトリ---✄---✄---✄

『随時募集中』

AnsurSkuld / アンスールスクルド

女神コーチえっちーと女神知砂の
新しい未来創造型コラボセッション


写経カフェ(女性限定) (お賽銭方式)
(タロット・RUNEもご希望なら可能です)

当日参加ご連絡でも私の予定がなければご参加いただけます。
お気軽にまめねこ堂お問い合わせまでご連絡ください。

マンツーマン「女神のRUNE講座」(女性限定)

北欧古代文字「RUNE」を使う占い講座です。
まめねこ堂からたくさんのRUNEマスターが生まれ活躍しています♪

1DAY(4時間)/¥10,000 
総合コース(4時間×5)/¥15,000

*受講生には受講後RUNEへの質問等、随時無料にてメールサポート致します。

【女神の巡礼祭】

お茶会、お話会などのお問い合わせはこちらから。

写経カフェ・RUNE講座、女神の巡礼祭、
お申し込み、お茶会開催等のお問い合わせは


・・・より、「どれに参加をするか」をご記入の上ご連絡よろしくお願いします。

*ご予約を頂いた際、なるべく24時間以内に返信をしておりますが、メール設定などにより、こちらからの返信が届かない場合がございます。
24時間以内に折り返し予約完了のメールがない場合は、再度その旨をご連絡くださいませ。

また、mamenekodo.comからのメールを受信可能によろしくお願いします*


*こちらからご連絡後、3日以上返信のない場合改めて一度ご連絡をし、再度ご連絡のない場合は自動的にキャンセルとさせていただきます。
ご了承くださいませ*


女神 知砂に繋がる方法はこちら♪


知砂本人とお知り合いの方からのご紹介が必要です。(RUNE講座除く)


☆まめねこ堂は立ち上げ当初よりご縁のつながりを大切にしております。

ご縁がありました方からのご紹介、コラボのお申し込みはいつでもお受けいたしますので、お気軽にお問い合わせください☆


お問い合わせはこちらから。

http://www.mamenekodo.com/contact/index.php




















ハローヾ(@^▽^@)ノ愛しき皆様ラブラブ
女神の知砂ですドキドキ

女の子は女神していますか?
男の子はスーパーヒーローしていますか?

ゆるりゆるりと、今を丁寧に。

あ〜、さてさて。

断捨離&掃除&障子張り替え&お風呂磨き…とあれこれやっています。

今回の断捨離&お掃除スイッチは日々の祝詞奏上をする中で、
整える、足るを知る、感謝をする、不浄を抱き込まない、きちんと浄める…みたいな
なんかそんな意識が湧いてのスイッチON!な氣がします。

それでもまだまだなんですけどね( *´꒫`)…

日常に使う物って、実はそんなにない。
まだまだ断捨離していけるなぁと家の中を見回しながら、
自分が溜め込んできたものを感じ、物も心も足りて余るものを更に欲しがることは好ましくないなと思う。

欲しがる豊かさはもう少し若い年代の人たちが追い求め、手にし、自分の自信や活力に替えていくもので、
四十路も過ぎた大人と云われる年代からは、都度に足るを知る豊かさを感じ、与え、
自分の最期に向けて周りとの調和や安らぎに替えていくものではないかと思った。

大人になっても足りない足りないと満たされることに夢中になる背中を見て、子供達は夢や希望を与えられるだろうかと。

穏やかに生きて、穏やかに死を迎える。

そんな姿を見せられる大人として老いる事も死を迎えることも何も恐れることではないと、
これから大人になり、老いていく道を歩む世代に見せてあげたい。

そんな事を思いながら断捨離&お掃除。

心の中に否応なしに飛び込んでくる外からのアレコレも一つ一つ整える。
勿論、その出来事をどう捉え、どう整え、どうしていくかの根源は私にある。
だから、すべてが私を映してくれる鏡であり、それを苦と思う氣は起きない。

案外、私ってしぶといかもしれない。

豆腐メンタルと言われたほど弱かったのだけど、
日々神様に手を合わせ、祈らせていただく中で沢山のことを学ばせていただいているなぁ、
その学びが私という至らなさ溢れる1人の人間を育ててくださってるなぁと嬉しくなる。

今日も静かに過ごそう。

華やかさとは無縁でも、私はここでしっかり生きている。

そのことを誇りに思う。

今日もあなたの笑顔と涙がとても綺麗な日でありますようにキラキラ


またね〜ドキドキ

✄---✄---✄---キリトリ---✄---✄---✄

『随時募集中』

AnsurSkuld / アンスールスクルド

女神コーチえっちーと女神知砂の
新しい未来創造型コラボセッション


写経カフェ(女性限定) (お賽銭方式)
(タロット・RUNEもご希望なら可能です)

当日参加ご連絡でも私の予定がなければご参加いただけます。
お気軽にまめねこ堂お問い合わせまでご連絡ください。

マンツーマン「女神のRUNE講座」(女性限定)

北欧古代文字「RUNE」を使う占い講座です。
まめねこ堂からたくさんのRUNEマスターが生まれ活躍しています♪

1DAY(4時間)/¥10,000 
総合コース(4時間×5)/¥15,000

*受講生には受講後RUNEへの質問等、随時無料にてメールサポート致します。

【女神の巡礼祭】

「女神」として生きる私があなたの街へ参ります。
お茶会、お話会などのお問い合わせはこちらから。

写経カフェ・RUNE講座、女神の巡礼祭、
お申し込み、お茶会開催等のお問い合わせは


・・・より、「どれに参加をするか」をご記入の上ご連絡よろしくお願いします。

*ご予約を頂いた際、なるべく24時間以内に返信をしておりますが、メール設定などにより、こちらからの返信が届かない場合がございます。
24時間以内に折り返し予約完了のメールがない場合は、再度その旨をご連絡くださいませ。

また、mamenekodo.comからのメールを受信可能によろしくお願いします*


*こちらからご連絡後、3日以上返信のない場合改めて一度ご連絡をし、再度ご連絡のない場合は自動的にキャンセルとさせていただきます。
ご了承くださいませ*


女神 知砂に繋がる方法はこちら♪


知砂本人とお知り合いの方からのご紹介が必要です。(RUNE講座除く)


☆まめねこ堂は立ち上げ当初よりご縁のつながりを大切にしております。

ご縁がありました方からのご紹介、コラボのお申し込みはいつでもお受けいたしますので、お気軽にお問い合わせください☆


お問い合わせはこちらから。

http://www.mamenekodo.com/contact/index.php


















ハロー❀.(*´▽`*)❀.愛すべき皆様💕
女神の知砂です❤️

女の子は女神していますか?
男の子はスーパーヒーローしていますか?

昼過ぎから晴れてきた神戸です。
青空はやはり氣持ち良いものですね♪

心にも清々しい青空を…

あ〜、さてさて。


告知です。



10/13 14:00〜
岐阜 お話会(女性限定)
RUNE or カード ミニセッション付き
懇親会・お泊まり会(残1名様)あり→希望者のみ

10/14
岐阜 神社参拝ツアー
みんなで神様にご挨拶

詳しくはリブログをご覧ください。

むっちゃん、いつもありがとうございますラブラブ

今回で4回目になります、岐阜ツアーです。
前々回よりお泊まり会付きもありで、しこたま話尽くす初日と、
岐阜の神様にご挨拶をさせていただく神社参拝ツアーとなります。

本当にいつも岐阜の皆様には温かくお迎えいただきまして感謝をしております。

岐阜、位山もあり大切な土地です。

ブログでは硬い話が多いなーとよく言われますが
脅したり、怖がらせたり、そんな事はありません。笑
毎回笑いあり〜の、氣付きあり〜の、
時々分かち合う涙もあり〜ののお話会です。

今回のお話会では「気をつけてね、こんなスピリチュアルな◯◯&ご神仏との関わり方」のお話や、
「あなたも女神」であることもお伝えしながら、
陰陽あるご縁の大切さなどもお伝えできればいいなと思っています。

主催者のむっちゃんも「三魔女会」として毎月ヒーリングなどの催しをされており、
皆様に癒しを…との思いを抱くとても良い方ですので、
初めての方も是非この機会にお越しくださいまして、ご縁結びをされてはいかがでしょうか。

皆様からのお申込みお待ちしております。

では〜(´∀`)♪✨

今日もあなたの笑顔と涙がとても綺麗な日でありますようにキラキラ


またね〜ドキドキ

✄---✄---✄---キリトリ---✄---✄---✄

『随時募集中』

AnsurSkuld / アンスールスクルド

女神コーチえっちーと女神知砂の
新しい未来創造型コラボセッション


あなたのラブ&マネー運をアップ↑させちゃう
あなただけの面白いおまじない♡


写経カフェ(女性限定) (お賽銭方式)
(タロット・RUNEもご希望なら可能です)

当日参加ご連絡でも私の予定がなければご参加いただけます。
お気軽にまめねこ堂お問い合わせまでご連絡ください。

マンツーマン「女神のRUNE講座」(女性限定)

北欧古代文字「RUNE」を使う占い講座です。
まめねこ堂からたくさんのRUNEマスターが生まれ活躍しています♪

1DAY(4時間)/¥10,000 
総合コース(4時間×5)/¥15,000

*受講生には受講後RUNEへの質問等、随時無料にてメールサポート致します。

【女神の巡礼祭】

「女神」として生きる私があなたの街へ参ります。
お茶会、お話会などのお問い合わせはこちらから。

写経カフェ・RUNE講座、女神の巡礼祭、
お申し込み、お茶会開催等のお問い合わせは


・・・より、「どれに参加をするか」をご記入の上ご連絡よろしくお願いします。

*ご予約を頂いた際、なるべく24時間以内に返信をしておりますが、メール設定などにより、こちらからの返信が届かない場合がございます。
24時間以内に折り返し予約完了のメールがない場合は、再度その旨をご連絡くださいませ。

また、mamenekodo.comからのメールを受信可能によろしくお願いします*


*こちらからご連絡後、3日以上返信のない場合改めて一度ご連絡をし、再度ご連絡のない場合は自動的にキャンセルとさせていただきます。
ご了承くださいませ*





ハローヾ(@^▽^@)ノ愛しき皆様ラブラブ
女神の知砂ですドキドキ

女の子は女神していますか?
男の子はスーパーヒーローしていますか?

台風、地震と災害が続いています。
どうか今以上の被害が起きませんように。
被災された皆様の不安が少しでも減りすべてが立ち直っていきますように。
その日を信じながら皆ができることをそれぞれに。

あ〜、さてさて。

久しぶりの朝からの晴れ間が清々しい。
窓から流れ込んで来る風もすっかり秋風となり
災害級といわれた暑さが昔のことですね。

実りの秋、スーパーの果物を見て秋を感じる。

そう、毎年恒例の「梨」の季節。

先日早々に頂き物の梨を食べましたが
案の定食べる頃には味は抜けていました。
白羽さんの大好物ですからね、仕方ない。

最近白羽さんとかのことを書きませんが
きちんとアレコレご指導いただいてます。

なかなかにハードルが高い( *´꒫`)…がんばる。

日々努めながら、人間という生き物の欲深さ、業の深さを感じる日々です。
生きているだけで人は必ず何かを思うものであるし、
時にはひどく心を痛めたり、痛めつけたり、
必要以上分不相応なまでに何かを欲しがったり、
無い物ねだりが得意なのも人間という生き物の特徴。

そんなに日々の暮らしに何か足りない訳ではないのに、
いつも何か足りないと思う心そのものが何か足りていない氣がしていた。

そんな私の心に未熟で稚拙なところが山ほどあると諭してくださったのは神様だった。

こんなに優しい諭し方で教えを知らしめてくださることに涙が出る。

感情を持て余すといいますけど、持て余してるのなら手放していくことをすれば良いだけのことなのに、なかなかね。

しんどいね。
つらい時もあるね。
だからこそ、人はしなやかになれるね。

ありがたい、、、と思う。

欲しい欲しいと誰かや何かの「有る」を見て羨ましがり、
そのようになれば幸せになれるかのような図式にはもう私は飽きたなぁって思います。

私たちはみんな全である故の個であり、
個である故の全であるということを思い出せば、
足りぬところも足りるところとなる。

分かち合い、補い合い、助け合い、支え合い、
認め合い、許し合い、教え合い、愛し合い、
あなたの中にも私がいて、私の中にもあなたがいて、
至らぬところは共に守り合いながら育て合い、
共に生き合っていく中で学ぶ方がより満ちた中で暮らし合える。

そんな風に生きる方が嬉しみも喜びもきっとお互いに誰もの間に溢れる。

太古の昔、稲穂を実らす中でそれぞれが天と地との間に在る事に日々感謝しながら暮らしていた頃は、
全で個、個で全という在り方がなければ成り立たなかったでしょうし、
またそのようにして在るからこその恵みにまた感謝をしていたのだろうなと思うと、
今のこの世の「幸せ」「豊かさ」「幸福」と呼ばれるものが、
ただの「個」の「幸せ」「豊かさ」「幸福」に重きを置きすぎてはいないかと我が在り方から振り返る。

私は情けないほどに弱いから、誰かの存在と今を分かち合いながらじゃないと生きてはいけない。
そんな自分に虚栄を張り、豊かさを誇らしげに語ったとて、何が響くというのだろう。

何が起きるか、どんな流れがきているのかと知るのも大切だけれど、
何が起きたとて生き抜いていく力と命を与えられていることに目を向ければ、
私たちはこの数十年で忘れ去られた大切なことを思い出すのでしょう。

皆、生きとし生けるものとして生かされているという命の一つだからこそ、様々な過ちや禍事も犯しながら生きてしまう。

そんな事さえお見通しの神様がいてくださり、日々禍事罪穢れをお祓いくださるというのだから、なんてありがたい事だろうかと感謝をする。

私は毎朝毎夕「謝恩詞」という祝詞を宣るのですが、宣る度に大国主様の深く厚いご加護に胸が満たされます。

この謝恩詞の意味がネットにありましたのでご紹介致します。

【謝恩詞】
掛け巻くも 恐(かしこ)き 大神の 大前に 恐み 恐みも もをさく。
大神の広き厚き 恩頼(みたまのふゆ)によりて。 食物(おしもの) 着物 住居(すみか)をはじめ 萬(よろず)の事ら。 
求むるまに 得しめ給(たま)い 勤むるまに 成らしめ給ひ。 
親族家族(うからやから)和(にぎ)び 睦び 日にけに 心安(うらやす)く 楽しく撫で給ひ 守り給ひて。 
顕世(うつしよ)を去りぬる後の魂も 永久(とこしえ)に 治め給ひ恵み給ひ。
幽世(かくりよ)の みのりのまに 神の列に入らしめ給ひ。 裔(はつこ)の弥(いや) 次々をも守り幸(さきは)ひぬべく。
穴なひ給ひ 助け給ひて。現世(うつしよ)も幽世も楽しみ喜びの変る事なく尽くる事なく 
恵み給ひ 愛(うるわし)み給わむ事を嬉しみ かたじけなみ。
称言(たたえごと)をえ 奉(まつ)らくを 御心も和やかに きこしめせと 恐み 恐みも もおす。

【謝恩詞の意味】
大神さまの計り知れない、ありがたい御恩恵によりまして、衣食住をはじめ、日常の生活のすべての事柄にわたって、お願いを申し上げましたところ、愚かなる私の心をお叱りもなく、お聞きとどけ下さいまして、立ち栄え行くように、おとりはからいを頂きました。
更に、私の働きの足らないところ、及ばないところも、お見捨てなさらないで、成就するように、お導き頂きましたことを感謝いたしております。
それによりまして、我が家の一統の者達は仲良く心を睦び合って、毎日毎日を何事の心配をすることもなく、安心して楽しく暮らさせて頂けますように、お可愛がり下さいまして、ありがたいことと感謝を申し上げておりますが、このような尊い御慈愛深い御守護のなかにも、おわかち授け頂きました生命の限りの時がやって参りまして、この顕世から神事の世界であります幽世に再び立ち帰えるでありましょう霊魂にも、いついつまでも、御慈愛をお与え下さいまして、幽冥主宰大神(かくりよつかさとますおほかみ)でいらっしゃいます大神さまのお膝元にあって、神事の世界のおきてによりまして、霊神(みたま)と呼ばれます立場に、お導き頂き、立派な子孫とも、また、立派な祖先ともならせて頂きまして、生命をわかち合いました子々孫々が末遠くいつまでも幸福でありますように、幽世から働きがけが出来ますようにお助け頂き、今の世も後の世も、常に、こうした楽しみ喜びが、少しも変わることのないように、また少しも無くなることのないように、はかり知れない深い御恩恵をお授け下さいますことを嬉しく、ありがたかく感謝申し上げます心でいっぱいございます。
大神さまの顕世(うつしよ)と幽世(かくりよ)とを一貫するおはからいの御神徳を仰ぎ奉り、御神意の奉行をお誓い申し上げます。この感謝のことばを、何卒、おくみとり頂きますよう、謹んで申し上げます。

…という意味です。

この意味の中で
更に、私の働きの足らないところ、及ばないところも、お見捨てなさらないで、成就するように、お導き頂きましたことを感謝いたしております。」という意味がありますが、
本当にこの数年このことを感じない日はないな…と。

至らなさの塊の様な私をいつもお見捨てなさらず、そうなるようにお導きくださる「何か」をことある度に感じるからです。

本当に「いちいち及ばなさすぎてすいません」と頭を下げてばかりですのにから、
今のように普通に暮らすことができ、様々なご縁をいただき、命をまだ紡がせていただけ、喜怒哀楽の中で眠りにつかせていただけることそのものが畏れ多い……と思うのです。

大国主様のお優しさって、身悶えするくらい深いなーと本当にいつも思います。
あ、大国主様だけではないですよ、その時その時に感じる神様に思います。
生きていると本当にここにもそこにも神様がいると感じます。

私自身は特に何も秀でた特別さはないけれど、日々常にこのような心持ちで生きていけたなら、この日々は特別であると思います。

それの何が足りないのだろう。

今朝、そんな事を感じたので心の垂れ流しとしてまとまりなく書きました。

気がついたらそろそろ9月も中頃になりますね。

どうか今日もあなたの笑顔と涙がとても綺麗な日でありますようにキラキラ


またね〜ドキドキ

✄---✄---✄---キリトリ---✄---✄---✄

『随時募集中』

AnsurSkuld / アンスールスクルド

女神コーチえっちーと女神知砂の
新しい未来創造型コラボセッション


あなたのラブ&マネー運をアップ↑させちゃう
あなただけの面白いおまじない


写経カフェ(女性限定) (お賽銭方式)
(タロット・RUNEもご希望なら可能です)

当日参加ご連絡でも私の予定がなければご参加いただけます。
お気軽にまめねこ堂お問い合わせまでご連絡ください。

マンツーマン「女神のRUNE講座」(女性限定)

北欧古代文字「RUNE」を使う占い講座です。
まめねこ堂からたくさんのRUNEマスターが生まれ活躍しています♪

1DAY(4時間)/¥10,000 
総合コース(4時間×5)/¥15,000

*受講生には受講後RUNEへの質問等、随時無料にてメールサポート致します。

【女神の巡礼祭】

「女神」として生きる私があなたの街へ参ります。
お茶会、お話会などのお問い合わせはこちらから。

写経カフェ・RUNE講座、女神の巡礼祭、
お申し込み、お茶会開催等のお問い合わせは


・・・より、「どれに参加をするか」をご記入の上ご連絡よろしくお願いします。

*ご予約を頂いた際、なるべく24時間以内に返信をしておりますが、メール設定などにより、こちらからの返信が届かない場合がございます。
24時間以内に折り返し予約完了のメールがない場合は、再度その旨をご連絡くださいませ。

また、mamenekodo.comからのメールを受信可能によろしくお願いします*


*こちらからご連絡後、3日以上返信のない場合改めて一度ご連絡をし、再度ご連絡のない場合は自動的にキャンセルとさせていただきます。
ご了承くださいませ*


女神 知砂に繋がる方法はこちら♪


知砂本人とお知り合いの方からのご紹介が必要です。(RUNE講座除く)


☆まめねこ堂は立ち上げ当初よりご縁のつながりを大切にしております。

ご縁がありました方からのご紹介、コラボのお申し込みはいつでもお受けいたしますので、お気軽にお問い合わせください☆


お問い合わせはこちらから。

http://www.mamenekodo.com/contact/index.php