初めてこのブログに
ご訪問くださった方は、
今までのあらすじを、
記録しておりますので、
<テーマ>の組織図 関係図
に目を通していただけると、
だいぶ話しが繋がると思います。
まだ途中までしか、
記録し直していないのと、
過去記事と照らし合わせていないので、
誤差があるかもしれませんが、
ご了承ください。
モラハーランドとは→こちら
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
債務超過により、
D社では建築業が行えないとなり、
お馬鹿さんらしい○山氏は、
フェイクカンパニーで、
建築業を遂行する事になったのだけど。
建築業で入札など
重要な部分で『健康保険の加入』が
条件に重要になる。
そこで○山氏は、
副支配人は『土 建』で加入しているから、
適用除外の書類を申請し、
社会保険事務所(年金機構)に
提出するので拾得するようお願いしてきた。
土 建 に電話を掛けた副支配人。
土 建 さんから
『健康保険は
こちらで加入しているので、
適用外の書類を出せるが、
年金に関しては加入していないので、
年金は厚生年金に加入になります』
と言われた。
当然だ。
ところが。
副支配人は今まで、
「年金」というものに加入した事が
1度も無い。
フェイクカンパニーから、
給料も出ていない。
1万円でも貰っている事にするか?と
○山に電話して確認したところ、
「今すぐにお給料は払えないけれど、
1万円というわけにはいかないので、
法定内で定められている給料は、
遅れてでも払うから、
年金に加入してください」
と言われたのでした。
S崎と副支配人は、
単純に了解したようだったので、
水をさしてやりました。
「年金加入条件は
分からないけれど、
保険の加入条件は、
最低週20時間以上の労働と、
最低賃金が発生しないと無理だよ」
「それに」
「年金は
加入していなかった事がばれると、
遡って支払わされる上に、
加入させていなかった会社にも、
20万円以下の罰金が
科せられるからね」
こう、教えてあげたらば、
S崎の馬鹿が、
「ま、ほら。
やってみないと分からないしさ」
は?
「やってみなくても、分かりますけど?
法律できめられているんですよ?」
「・・・・」
「・・・・」
副支配人にとっちゃ、
世の中舐めてたせいだから、
自業自得でございますな。
また源泉徴収票を偽造して、
報酬をごまかして、
年金未払い分の支払いを、
安くしちゃうつもりでしょうかね?
偽装したって、偽造したって、
ばれませんからねぇ。
さてさて、○山氏。
どうしますかね?
どれだけいい加減な馬鹿どもに
係ってしまったのか、
再認識してもらいましょう。