初めてこのブログに

ご訪問くださった方は、

今までのあらすじを、

記録しておりますので、


<テーマ>の組織図 関係図


に目を通していただけると、

だいぶ話しが繋がると思います。


まだ途中までしか、

記録し直していないのと、

過去記事と照らし合わせていないので、

誤差があるかもしれませんが、

ご了承ください。


モラハーランドとは→こちら


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


今週にあった出来事です。



数年前に大赤字ぶっこいて、

閉店させた渋谷の店で、

厨房設備をリースで使用。


未だにリース契約を

終わらせておりませんで、

また、更新の時期がまいりました。


リース料金は

S社で支払い続けております。


納得がいかないのは、

S社の人間です。


で、


どんな設備か、私はしらないので、

存在している居酒屋で

使用しているけれども、

D社で支払う余裕なんてないから、

立替が継続し、

リースも解約しないのかと

思っておりましたが、


継続か、解約かのお手紙を見ながら、

馬鹿社長に話しをしているS崎に向かい、

副支配人がキレ気味に

私の頭から煙が出るような事を言いました。


「解約したくても、物がないんだからむっ


「継続するか、買い取りするしか

選択肢はないんだけど」


「買い取りするなら分割でないと無理だし、

リースを継続するなら、


こっち(S社)にお金、

返してよねむっ


・・・・・・・・・・・・・・ほぉ。



自分たちの管理がずさんで、

リース品を紛失し

返却できなくて

リース継続になっているのに、

無関係者だったS崎に向かい、

こっちに金を返せっですって。



返品出来れば何の問題もないのに、

出来なくしたのは、

馬鹿社長とご自分でしょ?


えらそーだなー←棒読み



自分たちが失くした物まで、

無関係者に責任押し付けて、

金までどうにかしろってことかい?


○●○●○●○●○●



元社長夫人の発言の途中、


「解約したくても、物がないんだからむっ


の後に、


「ふふん(笑」


と鼻で笑った馬鹿社長。


笑いごとじゃないんだけど???


これだもの。


リースで借りたセルシオ。


馬鹿社長の知り合いから、

人から人へと渡り歩き、

行方不明で返す事も出来ず、

姿を見なくなってから3年か?


仕方が無いじゃんって、

払い続けているわけですよね。



無責任という言葉を、

擬人化をしたら、

支配人と副支配人に

なるのでしょうね。




そうそう、タイトルですが。


私の事を

直ぐにキレる女だと言った萩本に、

元社長夫人を会わせてあげたい。


直ぐにキレる女(それも逆切れ)

っていうのは、

元社長夫人のような人を言うんだよって、

見せてあげたいです。