初めてこのブログに

ご訪問くださった方は、

今までのあらすじを、

記録しておりますので、


<テーマ>の組織図 関係図


に目を通していただけると、

だいぶ話しが繋がると思います。


まだ途中までしか、

記録し直していないのと、

過去記事と照らし合わせていないので、

誤差があるかもしれませんが、

ご了承ください。


モラハーランドとは→こちら


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


18日のこちらの記事 ←の

後半部分にあるように、

居酒屋の従業員から、

給料の振り込みがされていないと、

怒りの電話があったんですが、


今日、

S崎が副支配人に話している事で、

真実が分かりました。


居酒屋の社員は、

給料の支払日を変更するみたいです。


3人いる正社員のうち、

一人は拒否したか、

いきなりは無理だと言ったのかで、

18日の振り込みだったようです。



っていうか、

給料日当日に、

支給日の変更を告げったぽいんだけど、

それって酷過ぎる。


雇用者を馬鹿にしすぎ。


※どうして当日だと思うかというと、

就業規則の変更をした形跡も無いし、

同意書を作成した形跡も、

事前説明をしに行った形跡もないから。





店長は完璧に

末締めの翌末日払いで

一応承諾したようですが、

前借が前より増えているので、

余裕があって了解した訳ではなく、

前借で当面しのぐ形で、

了解した感じです。



給料日の先延ばし、

以前S社でもありました。


5日延ばされました。


締め日が変わらないで、

15日先延ばしにされたら、

困りますよね。



不景気で転職も難しい今、

経営者が無能なせいで、

経営が上手くいかなくなったとしても、

雇われている側は、

ただ耐えるしかないんですね。